ゴッドフェスというのでレアガチャを引いてみました。
ナーガ、麒麟の化身サクヤ、バンパイアが当たりました。
調べてみたら麒麟が強いらしく、紫のブロック以外全部消 すと飛躍的に攻撃力が上がるらしいのですが、難しくないですか?
パズドラ自体始めたばかりなので、もしかしたら私の理解不足かもしれませんが…。
今はプレシオスをチームリーダーに使ってるのですが、麒麟をチームリーダーにした方がいいのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
スポンサーリンク
前 2 位
前 3 位
NEW!
NEW!
前 6 位
ゲスト 2014年05月30日 15:41:25投稿
できそうになかったらリーダーを変えなくてもいいと思います。
ゲスト 2014年05月31日 00:48:12投稿
最低4コンボ必要で尚且つ色も指定されているとなると初心者さんには厳しいと思います。
まずは、コンボを組むためのパズルの【型】を覚えて、無限回廊で練習するのがよいと思います。
序盤のリーダーはプレシオスでいいですが、ある程度したら(プレシオスに限界を感じたら)麒麟にチェンジしましょう。
【型】に関しては調べれば動画なんかもあるとおもいます。
頑張ってください。
ゲスト 2014年05月31日 18:27:21投稿
統計上ではサクヤパでのドロップ欠損率は約70%と出ており、30%の確率で盤面に必要な4色が無いって事が発生します。
(結構な高確率ですね)
なので、サクヤを使うには闇や回復を必要色に変えられるドロップ変化系のスキル持ちや、欠損時に敵の攻撃から耐えたり、即座にリカバリー等々の防御系のスキル持ちが好まれます。
テンプレとしては
L:サクヤ
S:白ヴァル、エンジェリオン(ヴァーチェ)、光イザナミ(白メタ)、エキドナ
となっており、白メタを除けば全てレアガチャ無しで揃います。
(白メタ枠はコストが低く、白メタの下位互換である光水に究極したエンジェルで代用も可能)
サクヤに関しては慣れあるのみなので、無限回廊でひたすら練習ですね。
とりあえずサクヤは現状では殆どのダンジョンがクリアできる程の優秀なリーダーなので、使いこなせるようになるといいですよ。
(育成されたサクヤパではゴッドラッシュもノーコンできます)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。