パズドラの質問なんですけど、私はうみやまをリーダーにしてるんですけど、周りにうみ ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラの質問なんですけど、私はうみやまをリーダーにしてるんですけど、周りにうみやまのひとがあまりいなく、サクヤが多いです。パズドラのゴッドフェスのアンケートやそんなのでも、サクヤってよく選ばれますけ ど、うみやまよりサクヤのほうが強いんですか?

回答(6)

確かに海山は副属性持ちで強いですがサクヤ可愛いしギガグラ代わりに成るしエキドナと相性良いし究極進化すれば体力タイプ持ちですので強いですよ


頼りにならないかも知るませんがすいません
麒麟は究極進化がされていて、ステータスも高く、覚醒も優秀です。
体力タイプが追加されているので、タイプパを作ることもできます。
また、20%ギガグラのスキルで25倍では倒しきれないボスでも対応できます。
加えて、海山には無い火属性が含まれるのでエキドナを入れる事ができます。

一方、海山は逆に究極に期待できるという点、強力なモンスターの多い闇を含むため、パーティーも比較的組みやすい点、海山が副属性持ちなので光闇さえ揃えれば機能する点、スキルが変換なので、欠損を防ぐことができる点などで、麒麟より優っています。

個人的には海山のほうが好きなんで、海山を育ててあげて欲しいと思います。
海山の最大の弱点...それはズバリ...


見 た 目





すみませんでした。
真面目に回答すると、海山の利点は
・さほど重く無い変換持ち
・2way染めも可能
・自身が2色持ちのためサブに自由度が高い(サクヤだと3色をサブで埋める必要あり)
・色的に無理無くヨミが入る上、入れ辛いエキドナも光バットマン、使い勝手は違うがミズカルズなどで代用可能
とかでしょうね。
これだけでも強いことがよくわかります。
その上究極待ちです。サクヤのようにLSを下手にいじるとぶっ壊れる部類なため、恐らく覚醒追加でしょう。2way増えればさらにサクヤと差別化出来ますし、暗闇やお邪魔、操作延長まで増えるかもですね...
今後に期待が持てる良モンスかと思います。
ウミヤマとサクヤはリーダースキルのそろえる色が違う。それとスキルがウミヤマが変換でサクヤが20%削るなのでサクヤの方が少し強いと思います。
パズドラ ウミサチヤマサチ フレンドで検索すると募集サイトが出ます。
正直に言ってしまえばウミヤマよりもサクヤの方が強いです。
これは間違いありません。

ウミヤマが勝ってるのは、自身が変換を持っているので欠損率がサクヤよりも低い、指定属性の問題からヨミが入るって事位ですね。

対しサクヤは
属性が光なので、半減対象がいない。
火が必要属性なのでエキドナが使える。
(ウミヤマは火が不要なのでエキドナを入れにくい)
テンプレサブが全て無課金で揃う(白メタ使用パは除く)
20%割合ダメージの四神乱舞が使える。
覚醒が優秀(究極で、光ドロ強、操作時間延長、スキブ追加)
覚醒済みの白ヴァルがいれば光ドロップは全て強化ドロップ
光染めが可能

と現在のウミヤマに対して大きなアドバンテージを持っています。
ただサクヤの問題は問題は欠損なんですよ・・・
(欠損対策に光イザナミやエキドナ等々の防御系スキル持ちが入るので欠損しても耐えるのは得意)
僕もサクヤがいなくて、ウミサチを使っています。
フレンドにもあまりいないですよね?。

何が原因か?それは
1)サクヤは、無課金でもサブを揃えれる
2)可愛い女の子
3)光属性で弱点の属性がない
4)プチギガクラ持ち
5)覚醒のスキルが結構優秀

これでしょうね。

ただ、ウミサチは、
1)自身で変換出来るので25倍の発動率が高い
2)テンプレはないけど、ヨミ等課金でサブを入れれば強さは無限大

なので、ウミサチも意外と優秀なんですけどね。

一番問題なのは、男が2人という構図!!
これが一番の原因だと考えます。
イズイズや大小みたいに、女の子二人なら絶対こっちの方が人気が出ていたはず!!!

きっと究極進化では、女の子バージョンの2択で出てくるはず?なので
待ち遠しいです。

(あとは覚醒を封印体制などにしてくれれば文句なしです。)