先ほど、霊護の白虎ハクを退魔爪の白虎ハクに究極進化させたのですが、究極進化すると増える3個の覚醒の内、1個目(闇属性強化)が覚醒済みでした、究極進化させてからは、 まだ何も合成してません。
究極進化前に、元々の4個の覚醒スキルを全て、たまドラベビーで上げていたので、最後の4個目の覚醒をさせる時にも、ベビーを5体合成させていたので、もしかしたらそのベビーが、究極後に追加される覚醒スキルを、覚醒していたのかな?と思ったのですが、そんな事あるのでしょうか?このハクを究極進化させたのは今回が初めてで、他に原因が見当たりません。バクかな?と思ったりして、心配なので質問させていただきました。
ご回答よろしくお願いします。
ゲスト 2014年07月26日 03:20:02投稿
でもこれは特にバグというわけではないので問題はありません。
例えば、機械龍はスキルマを目指す場合に同じ機械龍を合成する必要があるので
スキルマ状態に究極進化させた場合は、全覚醒済みという結果に絶対になります。
でも、覚醒を持ってない状態でたまドラを与えても進化後は覚醒してません。
覚醒スキルを持ってないからです。
といった感じに、究極進化後に覚醒が増えるモンスターは覚醒スキル分を
ストックしているという状態になります。
WvWi2EaP 2014年07月26日 03:20:03投稿
本当にありがとうございました。
ゲスト 2014年07月25日 02:36:34投稿
逆に、退化させても超えた分の覚醒スキルは表示されていないだけでカウントされています。
なので、バグではなく正常な機能です。
ご安心を。
参考
http://minpuzz.com/blog-entry-2528.html
ゲスト 2014年07月25日 03:46:33投稿
おっしゃる通り、たまドラベビーが一つ余分に成功していたということです。
ですので、究極進化が来ていないモンスターを覚醒させる時など、たまどらベビーを使い覚醒ストックをしておくことが可能です。(究極で覚醒追加されるとは限らないが)
すでに究極済みのモンスターはベビーではなく確実にたまドラを使いピッタリ覚醒させ、究極の来てない(もしくは自分の中で素材が揃ってない)時は、ベビーで覚醒させて、後の究極進化で解放させるという使い分けもできます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。