ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:4
50j4qjkia 2014年07月25日 03:16:34投稿
ゲスト 2014年07月26日 03:00:30投稿
WvWi2EaP 2014年07月26日 03:00:31投稿
ゲスト 2014年07月25日 04:16:38投稿
ゲスト 2014年10月12日 21:19:47投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年05月31日 15:06:33投稿
ゲスト 2014年05月31日 21:26:32投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
英霊王スターマン 2013年5月31日
11826 View!
13才の高校生 2013年5月31日
12396 View!
7634 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年07月26日 03:00:30投稿
一応理由は
•究極後麒麟を全覚醒させたのち、究極退化させもう一度究極進化させるとすべて覚醒された状態のままだから。
自分でやったので間違いないです。
•進化前ラー(覚醒のない普通のラー)にたまどらを食わせて進化させると進化後にたまどらを食わせてないのに覚醒されていた。
こちらは友人の話なので信憑性は微妙です(友人は初心者でたまどらを経験値として食わせてました)。
どちらも正しいとすると進化過程に関係なく食わせたたまどらの数は記憶され、覚醒スキルをもった段階でいままで食わせた合計分覚醒されるのではないかと考えました。
ただの仮説なので間違っている可能性も十分にあるので鵜呑みにはしないでください。
WvWi2EaP 2014年07月26日 03:00:31投稿
ゲスト 2014年07月25日 04:16:38投稿
↑間違ってたらごめんなさい
ゲスト 2014年10月12日 21:19:47投稿
マッチング条件はすでにご存知と思いますが「総ソウル取得量」となり、この取得量が近いユーザーが検索・選出されます。
マッチングは総取得量により層分けされており、全44層の取得量領域に分かれていることが調べでわかっており、総取得量が多くなれば多くなるほど、その範囲は大きくなっていき、4500万以上取得のユーザーは上限がなく、4500万以上を獲得している者同士は取得ソウルが近い人から順にリストアップされていく方式のようです。(※ただし下限解放はないので4500万以上に達したからと二周目序盤の一千万未満のようなプレイヤーとはマッチングしない)
詳しいところはwikiに階層表が掲載されているのでそちらを参照してください。
尚、レベルに関しては条件付け検索のように取得総量>レベルみたいな感じで検索されているという情報もありますがこれに関しては定かではありません。実際、レベルがかけ離れたプレイヤーともマッチングしますので、今作ではほとんどレベルは関係していないというのが定説です。
《攻略Wik:マッチング階層表URL》
http://seesaawiki.jp/project_dark2/d/%a5%de%a5%c3%a5%c1%a5%f3%a5%b0
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。