ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:6
58p8qqrt 2014年05月30日 06:56:34投稿
ゲスト 2014年05月30日 11:55:01投稿
ゲスト 2014年05月30日 15:24:45投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
回答数:2
ゲスト 2014年05月23日 01:26:35投稿
回答数:10
tm8gEwe2 2015年04月26日 01:01:32投稿
13才の高校生 2013年5月31日
15404 View!
緑川光 2013年5月31日
31383 View!
つぶやきカービー 2013年5月31日
5813 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月30日 11:55:01投稿
たとえば3つ消し同色4コンボで7倍ですが、列強化7個もちで2列作れば10.5倍で攻撃できます。つまり7個積みならコンボ組んだ時より1.5倍強いです。
一列なら5個、二列なら4個以上で同色同数コンボの倍率をこえるので狙ってみるといいですよ。
ゲスト 2014年05月30日 11:55:01投稿
例 火属性攻撃力1000の6体のPT。
各モンスター覚醒スキル列強化1つ所持。
火ドロップ6個を横一列で消すと攻撃力1.6倍の全体攻撃×6回の攻撃ができます。
敵モンスター3体の場合
1000×1.6×6=9600ダメージ×敵モンスター3体=全体合計28800ダメージ
となります。ドロップ6個でかなりのダメージを与えられるので単一属性のPTではコンボも稼げばかなりのダメージを与えられます。
ゲスト 2014年05月30日 11:55:01投稿
列強化は瞬間火力を高める為に使うものです。
変換やエンハンス、ドロップ強化使って、なお抜けない相手をワンパンする為の構成です。
例えその差が1割でも、元の火力に比例して強くなります。
つまり元のパーティ自体がそれなりに強くないとさほど差はありません。
ゲスト 2014年05月30日 11:55:01投稿
ネット上ではよく、「属性強化5個以上あるから強い」「属性強化が少ないから弱い」など、属性強化の個数=強さと誤った認識で言われることもありますがそんなことはありません。(少なくとも、属性強化5個で火力が激変するということはありません)
ですので、有用なモンスターを外して無理に属性強化を増やすくらいであれば変換やエンハンスなどバランスよく編成した方が、結果使いやすく強いパーティーになると思います。
特に、属性強化持ちの少ない光属性パーティー(光寄せのティンニンパ・ゼウスパなど)や、列を組みながらコンボを作るのが難しい多色・コンボ系パーティーでは、属性強化の恩恵はほとんどなしと言えると思います。
※最近ハクが究極進化し属性強化2個持ちとなりましたが、列強化ハクパで闇2列組んだ上火・水を消そうと思ったらラーを使いこなすくらいのパズル力が求められます
逆に、リーダー・フレンドですでに属性強化6個確保できるサタンパや、リーダースキルの特性上必然的に列を組むことになる英雄神パ、さらにスキルの特性上列ができやすい(分割コンボの作りにくい)各色ソニアパでは、通常のパーティー以上に属性強化が活かせるので積極的に取り入れて良いと考えます。
ゲスト 2014年05月30日 15:24:45投稿
数積むと火力が出ます
コンボ系や多色系のリーダースキルとは相性が悪いです
基本的にはリーダーが列強化持ちかつ、コンボ・多色系じゃないパーティーで威力を発揮します
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。