ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:4
ckh0a088a41kakhe 2014年05月22日 08:16:36投稿
ゲスト 2014年05月22日 08:16:37投稿
ゲスト 2014年05月22日 09:06:35投稿
ゲスト 2014年05月22日 12:37:18投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:5
ゲスト 2014年05月15日 13:26:36投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
回答数:2
ゲスト 2014年05月23日 01:26:35投稿
13才の高校生 2013年5月31日
15412 View!
緑川光 2013年5月31日
31394 View!
4671 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年05月22日 08:16:37投稿
めちゃくちゃ強いですよ!
ゲスト 2014年05月22日 09:06:35投稿
バステトは
・サブに使えるモンスターの幅が広い
・高火力を発揮するためそこそこのパズル力が必要
赤ソニアは
・サブに使えるモンスターが限定されている
・パズル力が低くてもモンスターさえ揃えば戦える
以上が主な特徴となります。
無課金といってもそこそこレアガチャを引く機会もあると思いますが、赤ソニアパでは使えるモンスターの種類が少ないため、せっかくレアなモンスターを当てても赤ソニアパと相性が悪いので使えない。という残念なことがしばしば起こります。
※赤ソニアパは、レアガチャ限定モンスター以外でも強力なパーティーを作れるので、むしろレアガチャを引かない方が効率が良いくらいです
それに比べると、どんなモンスターでもサブに従えることのでかるバステトは、無課金プレイとの相性は良いです。
また、どちらのモンスターも序盤と終盤(超地獄級などの高難度ダンジョン)は苦労しますが、ガチャ次第で高難度ダンジョンも安定する赤ソニアパの方が伸び代はあるかもしれません。
ゲスト 2014年05月22日 12:37:18投稿
バステトはパーティの自由度が高く比較的簡単に倍率を乗せられるのでリセマラとしては当たりの部類ですが、本領を発揮するには究極進化させる必要がありますし超地獄級のダンジョンになってくると力不足なのでいずれは別のリーダーを使うことになります。
対して赤ソニアはサブが限定的で序盤はまともにパーティが組めないかもしれませんが、ロードやワルりんなどノーマルダンジョンで集められるモンスターでそこそこのパーティが組めます。そして何よりサブとしてめちゃくちゃ優秀で闇パや火パの中核を成していることが多いです。強くなってくればくるほど欲しいモンスターですのであまりガチャを回す気がないなら初めから持ってスタートした方が後々らくだと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。