パズドラのマルチ掲示板でデビルラッシュの募集説明文にAお願いしますとかBお願いし ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラのマルチ掲示板でデビルラッシュの募集説明文にAお願いしますとかBお願いしますとかよく分からないんですがそれは何のことなんですか?分かる方回答お願いしますm(__)m

回答(2)

マシンゼウスか日番谷システムのことですね。
基本的にABというのは、Aがホスト(部屋を立てる側)、Bが部屋に入る側、という意味です。
デビルラッシュでは高速周回するためのおおよそのパーティとたちまわりが確立されているので、Aお願いしますというのは「自分がB側のパーティ使うので入ってくる人はA側のパーティでお願いします」という意味でしょう。
普通は部屋を立てる人がA側を使うのでAお願いしますっていうのはあんまりないですが、開幕0コンボかパスをすればB側がホストでも問題はありません。

わかりやすいかはわかりませんがだいたいこんな感じです。
不明な点があれば聞いていただければ答えますよ。
マルチ専用のテンプレパーティー。
デビルのネプドラABとかそれぞれのパーティーは決まっていて、進め方も決まっている。
どこでだれのスキル使って、どこでパスしてとか全部システム的できまっていてそれをミスらなければ勝率100%とか。