ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:2
2784he83_3v030qxwuuwsquws1x5zwurwu 2015年11月16日 17:12:06投稿
ゲスト 2015年11月18日 10:48:46投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ocKHvM11 2014年11月03日 18:40:38投稿
ゲスト 2014年05月16日 22:22:16投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
13才の高校生 2013年5月31日
12396 View!
7634 View!
緑川光 2013年5月31日
4640 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年11月18日 10:48:46投稿
LF ヴェルダンディ
S 火劉備、覚醒メイメイ、覚醒スサノオ、リーザ
というPTでそこそこ難しいダンジョンまで行けます。
(降臨ダンジョンなら超地獄級でも八割方クリア可能です)
ご存じかもしれませんが、これはいわゆる「2way染め」と呼ばれるPTで、木ドロップを4つ繋げて消すとパーティー全体の攻撃力の合計が2倍ほどに上がります。
2wayのおかげで、質問者さんが現在使用されているであろうサクヤやハトホルのPTよりも火力が出ますし、多色PTと違って欠損もありません。
またヴェルダンディのスキルで回復ドロップを大量に作ったり、スサノオのスキルで被ダメージを半減出来たりするので防御面も悪くありません。
そして火力を出したい時は劉備のスキルを使ったり、メイメイのスキルを使ってからリーザのスキルを使う事で木ドロップを大量に作れるためHPの多い敵でも倒しやすいです。
ただしこのPTだとバインド回復役がおらず、封印耐性も100%でないので、バインド耐性が必要なダンジョンではサブに地の龍剣士を、
封印耐性が必要なダンジョンではサブにスピカを入れましょう。
覚醒メイメイと覚醒スサノオは進化素材の用意が大変だと思いますので、まずはヴェルダンディ、劉備、リーザ、地の龍剣士、スピカあたりから育成してみましょう。
質問者さんはガチャを引いた回数が少ない割に信じられないほど木属性で強いキャラが揃っています。パズドラ中級者以上の人にこのBOXを見せればその強運さにビックリすると思いますよ。
何かわからない事がございましたら補足して質問してください。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。