パズドラのカイトパについて質問です。 LFカイトS覚醒ツクヨミ、ゼローグ×2、 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラのカイトパについて質問です。

LFカイトS覚醒ツクヨミ、ゼローグ×2、火アマテラス

の闇ドロ強化主体でバインド、スキル封印にも対応できる形にしました。 火力も安定して出せそうですが、変換がカイトだけというのが心もとないです。

指摘やアドバイス等あれば教えてください。

回答(1)

自己解決しました
にわかですが、私もカイト使いです。

えっと、、どこに行くのでしょうか?
闘議場以外全部そこそこ安定して行けそうな気が、、周瑜と三蔵法師は難しいかな、根性からの発狂に対策無いし?
それに、私カイト陣以外に陣入ってないけど困った事無いです、、

陣が欲しいのでしたら、火アマテラスかゼローグ8を光か闇か次来るハロウィンカーリーに置き換えでしょうか?他はあればリヴァイ兵長かな?
カイト陣後に闇変換がしたいなら、ゼローグ8をデュークか、火アマテラスを覚醒アヌビスにチェンジですね。
やっぱり、ゼローグ8一体抜いても良いかと、、
せっかくスキルマゼローグ8が二体いるのなら入れても良いかもですが、そんなに目覚めループって要らないかと思います。私は必要だったこと無いです。
スキルの回転が速くなるのは良いと思いますが、、

あと、私はバインド用にイシス入れてます。あればオススメです。

スキル封印はLFで80%だし、そこまで気合い入れて組まなくても自然と100になるかな?
大体覚醒ヨミは入るし。
何となくまとめると、

LF.気狂いカイト
S.覚醒ヨミ ゼローグ8 闇or光カーリー 自由枠

自由枠は必要なら
バインド対策
火アマテラス アーミル イシス 覚醒キリンとか
防御スキル
闇イザナミ スサノオ とか
ギガグラ
ゼウス&ヘラ キリンとか
エンハンス
ドゥルガー ロキ とか
闇変換
覚醒アヌビス バンパイアデューク サイクロンデビルドラゴン

光闇ハロウィンのカーリー3種類 リヴァイ兵長 カイト デブチョコボ とか
威嚇
オオクニヌシ とか
これら辺りから使い分けでしょうか?

最後に、ご存じかも知れませんが、もし陣をカイト以外に入れる場合、4色陣は闇5つ無い場合に詰みますので、入れない方が良いかと思います。
曲芸士とかの4色陣をどうしても使いたいなら、覚醒ヨミをゴエティアにして、泥強+闇3つ生成でカバーしてください!
ゼローグ一体削ってもええと思う。
そんで無理してバインドあるとこで使わなくてもね(´・ω・`)