結論から言いますと、友達のパズドラのデータが乗っ取られました。
ヘラ・ソエル降臨が初登場した翌日か2日後くらいにパズドラを開くと、「名前を入力してください」の画面になっていたそうです。それから3回くらい運営に問い合わせましたが、条件は満たしているのに「条件を満たしていません。」と出ていたそうです。
誰かがアカウント乗っ取って遊んでいるのですから、データ復旧などできるわけはありませんよね。
そこでもう諦めてしまい、その友達はパズドラをやめてしまいました。
それ以来、その友達と遊んでいても、どことなく元気がないのが分かります。
さっき何となくその友達のアカウントのIDを検索すると、名前がまったくちがいますが、その子が持っていたクシナダヒメがリーダーのアカウントがでてきました。
ものすごく腹が立ちました。同時に「何とかしたい。もしあいつにデータを返してやれたら、どれだけ喜ぶだろう。」と思いました。
みなさんお願いします。乗っ取られたデータを本人に返せる方法を知りませんか?ささいなことでもかまいません。
付き合いの長い友達なので本当になんとかしてやりたいです。
運営にはこれから問い合わせるところです。
また、データといえど立派な"窃盗罪"が成立しますよね?訴えることはできますか?
どうかおねがいします。

















ゲスト 2014年06月04日 23:04:12投稿
パズルのカテゴリより他のカテゴリにされた方が回答も集まると思います。
ゲスト 2014年06月06日 21:05:09投稿
まぁ、パズドラでも楽しめるとは思うけど
ちなみに僕達の場合は僕がスマホの故障でパズドラのデータも消えてしまったので(引き継ぎしてなかったので)みんなで最初から始めようかwって話になってリセマラとか友達と楽しんでました笑
ランクが150くらいだったからてのもありますけどね
ゲスト 2014年06月06日 21:55:24投稿
・これは無線でやっているからでしょうか?
具体的に回線速度すら示さずに「遅い」と言われても「どうしろ」としか言い様がない。
遅いのは無線/有線によるロスレスと契約回線そのものが遅いのどちらか、あるいは両方。
・解決策何かありませんか?
無い。
とりあえず有線で試したら?
はっきり言って無線だからといって回線速度まで劇的に低下するわけじゃない。
よく言われる無線のデメリットはロスレスによるpingの悪化。「速度」ではない。
また、速度も確かに低下はするが、それでも普通は半分以上は出る。それ以上に悪化するならルータが異常に遠いか、壁など障害物を無数に挟んでいるせい、もしくは単純に契約回線自体が貧弱なだけ。
ゲスト 2014年06月06日 21:55:24投稿
・これは無線でやっているからでしょうか?
具体的に回線速度すら示さずに「遅い」と言われても「どうしろ」としか言い様がない。
遅いのは無線/有線によるロスレスと契約回線そのものが遅いのどちらか、あるいは両方。
・解決策何かありませんか?
無い。
とりあえず有線で試したら?
はっきり言って無線だからといって回線速度まで劇的に低下するわけじゃない。
よく言われる無線のデメリットはロスレスによるpingの悪化。「速度」ではない。
また、速度も確かに低下はするが、それでも普通は半分以上は出る。それ以上に悪化するならルータが異常に遠いか、壁など障害物を無数に挟んでいるせい、もしくは単純に契約回線自体が貧弱なだけ。
ゲスト 2014年06月06日 21:55:24投稿
・これは無線でやっているからでしょうか?
具体的に回線速度すら示さずに「遅い」と言われても「どうしろ」としか言い様がない。
遅いのは無線/有線によるロスレスと契約回線そのものが遅いのどちらか、あるいは両方。
・解決策何かありませんか?
無い。
とりあえず有線で試したら?
はっきり言って無線だからといって回線速度まで劇的に低下するわけじゃない。
よく言われる無線のデメリットはロスレスによるpingの悪化。「速度」ではない。
また、速度も確かに低下はするが、それでも普通は半分以上は出る。それ以上に悪化するならルータが異常に遠いか、壁など障害物を無数に挟んでいるせい、もしくは単純に契約回線自体が貧弱なだけ。
ゲスト 2014年06月06日 21:55:24投稿
・これは無線でやっているからでしょうか?
具体的に回線速度すら示さずに「遅い」と言われても「どうしろ」としか言い様がない。
遅いのは無線/有線によるロスレスと契約回線そのものが遅いのどちらか、あるいは両方。
・解決策何かありませんか?
無い。
とりあえず有線で試したら?
はっきり言って無線だからといって回線速度まで劇的に低下するわけじゃない。
よく言われる無線のデメリットはロスレスによるpingの悪化。「速度」ではない。
また、速度も確かに低下はするが、それでも普通は半分以上は出る。それ以上に悪化するならルータが異常に遠いか、壁など障害物を無数に挟んでいるせい、もしくは単純に契約回線自体が貧弱なだけ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。