ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:4
j0heikwtwt 2015年06月11日 08:31:22投稿
ゲスト 2015年06月11日 08:31:22投稿
ゲスト 2015年06月11日 09:31:23投稿
ゲスト 2015年06月12日 07:24:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年05月31日 15:06:33投稿
ゲスト 2014年05月31日 21:26:32投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
13才の高校生 2013年5月31日
12398 View!
7149 View!
緑川光 2013年5月31日
4642 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年06月11日 08:31:22投稿
ゲスト 2015年06月11日 09:31:23投稿
・海賊龍キャプテンキッド(1ターン25%減)
・コシュまる(1ターン30%減+陣)
・ガイア(1ターン35%減+4000回復)
・アースゴーレムシリーズ(3ターン50%減)
・超・下仁田ネギ(5ターン50%減)
・メジェドラ(1ターン50%減+バランスエンハ1.5倍)
ガチャ限&木属性以外だと
・光イザナミ(1ターン35%)
・闇イザナミ(3ターン35%減)
・光の宝玉(3ターン75%減)
・ホタルイカ(3ターン闇属性無効)
大体この辺りが候補に挙がってきます。
木属性で染めたいならコシュまる、ガイア、メジェドラ辺りを入れるのが良いかと思います。
長く軽減を効かせたいなら3ターン軽減のアースガルや5ターン軽減の超・下仁田ネギなどになります。
スキルターンも重視したいならイザナミ、ガイア、メジェドラ辺りがスキルマにすれば10ターン以下で使いやすいです。
極限ラッシュ系などに登場する究極ヘラの先制は35%減でも21,000程度のダメージを受けますから、HPを21,000以上に保つか、50%減以上の軽減スキルを使って耐えるしかないです。
50%減以上だとアースガルやメジェドラ辺りが使いやすいと思います。
クシナダヒメのスキラゲ素材であるグリーンパイレーツは木属性で1ターン75%減なんですが、ステータスが低すぎるので1ターン軽減の為に入れるのは少し厳しいと言えます。
まずはパーティの総HPと軽減率を合わせて必要なスキルを選んでみて下さい。
ゲスト 2015年06月12日 07:24:23投稿
超絶パズルする方もいますので絶対的な意見とはいいませんが
優先すべきは「スキルTの短いもの」で、凌げさえすればワンパン、ツーパンで削るべきだと思います。
なぜなら、「コンボ系はプレーヤーの集中力こそが命」だと感じるからです
私のパズル力では7コンボだすには最低10秒、それ以上検討します。
10分超える戦闘になりだすとミスがではじめコンボが組めなくなるんですね。
※無限回廊は休むポイントがあるのでいけるんですが・・・
殴り合いでスキル貯めは精神力を剥ぎ続けどこかで切れる
結果、1Tでも短いものを優先という構図です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。