ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:1
j0heikwtwt 2015年01月09日 17:16:36投稿
ゲスト 2015年01月09日 18:03:16投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年05月31日 15:06:33投稿
ゲスト 2014年05月31日 21:26:32投稿
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
緑川光 2013年5月31日
31350 View!
13才の高校生 2013年5月31日
12398 View!
4640 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年01月09日 18:03:16投稿
他のコマもわからないので、現状で、のお話。
半蔵側はスキルがベジータ×2と被ることから。
かなり優秀なコマですがHPの低さ、という難点を持ちます。
フィンも攻撃/悪魔タイプなため同じくHPが低いです。
なのでスキル被りを考慮して変更するのはアリ。
シリウスは盤面依存せず、泥供給が可能な点が魅力。
こちらはこちらで究極進化前なので控えめのステータス。
HPや回復力云々よりも攻撃力がたりねぇ、
という場合はこちらが差し替え候補です。
黒薔薇に関しては現状だと外せないかなぁ…。
シリウスよりも上だし、半蔵に+振ってない状態だし。
@全ては手持ちの組み合わせとダンジョン内容次第
そのため結局は全員育てることになるでしょう。
+に関してはベジータが+297になるまで時間かかりますからね。
そこまで使っていれば『この組み合わせが自分にあってるな』
とかがわかってきますし。
新しい候補者を引くことも多いですから。
例えばハクを引いて闇ハク+半蔵で陣(闇水)、となれば
ロキよりも攻撃高いベルゼブブがいいわ?となる場合もあるわけですし、
HP要員+1枠で2色陣の青ソニアが入っている可能性だって有ります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。