最近パズドラを始めて、今ランク71です。 コスト制限などもあるのでまずはランクを上げることからなのは分かっていますが、攻略サイトを見てもどうしたらいいかよくわからなかったので、今自分がもっているモンスターでのパーティの組み方や、これから狙うべきモンスターなど教えて頂けたら嬉しいです。今持っているレアモンスターは、
・赤オーディン/緑オーディン
・炎隼神ホルス
・聖流の女神サラスヴァティ
・蒼扇の夜叉初芽局
・旋風の神童猿飛佐助(進化前がもう一体います)
・闇カーリー/光カーリー
・時女神ウルド
・朱雀の化身レイラン
・大天使ガブリエル
・青龍の化身カリン
・緑関羽
・木諸葛亮
・玄武の化身メイメイ
・フレイヤ
・アポカリプス(二体)
・白虎の化身ハク
の以上です。もうすぐゴッドフェスがあるので、このキャラを狙ったらいいとか、何日目がいいとかも教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!
ゲスト 2014年12月26日 14:14:47投稿
ゲスト 2014年12月26日 17:14:21投稿
LF究極ヘラ・ソニアSきんワル・ハク・ウルズ・ソニア
で自分は周回しています。
なので、闇ヘラを取り、ハクを育成して行くのも良いかと。
上記ではまだ単色を作るには厳しい気がしますが、無課金でも闇・悪魔の降臨モンスターは強いのでそれを活かせるキャラ。
そして多色(カーリー・ホルス)を活かせるキャラ。
この2点を考えると良いかもしれません。。
自分が狙うなら
2日目
クシナダ・イザナギ・呂布・赤ソニア
3日目
英雄神全般・赤ソニア
2日目のクシナダ・イザナギは多色寄りの上記に関して即戦力になりえやすく、呂布は闇パとして優秀です。また強めの属性と言われている火のフェスと被っている点でもオススメです!
3日目の英雄神は今後、ガチャなどでキャラが揃った時まで発揮出来ませんがあるか無いかでどのガチャ・降臨キャラを取りに行くべきかの目印になりやすいです^_^;
ゲスト 2014年12月26日 17:14:21投稿
課金してガチャるのはいいですが、かなーーーり十分です笑
とりあえずコストキツイだろうけど
無条件倍率の赤おでんに火の変換ぶち込み
光カーリーの多色パ
で軽ーく進めてみては?
1/1の12時からのGF Part2
三国シリーズと
フェス限の赤ソニア狙っては?
ゲスト 2014年12月26日 19:03:21投稿
とりあえずホルスか光カーリーで進めるとこまで行きましょう。
サブは残り属性の攻撃力が高いものを入れてください。
両方全く使いこなせないならウルドリーダーでサブを火属性で統一しましょう。
しかし、サブが揃っていないウルドPTでは進めるダンジョンにも限界がきます。
そこから先はホルスか光カーリーを使いこなせまで、無限回廊で練習するかガチャを引くかです。
かなり豪華なBOXですが、初心者向きリーダーがいないと言えます。
次のゴッドフェスで狙うべきなのは
初日
イシス(初心者向け)
バステト(初心者向け)
2日目
呂布(呂布ソニ用)
大喬&小喬(初心者向け)
3日目
ネフティス(初心者向け)
オシリス(上級者向け)
ハトホル(上級者向け)
3日通して出る可能性がある赤ソニアが一番おすすめです。
呂布でもいいですが、呂布+赤ソニアの組み合わせがもっとも楽です。
超高難易度ダンジョン以外ほとんど呂布ソニで行けます。
一番多く通うことになる神々の王も呂布ソニだと楽です。
とりあえず呂布ソニで進めて、使いこなせるようになったら光カーリーがいいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。