パズドラについてです。 ヌトパを、組もうと思ったのですが、どう組めばいいかわか ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラについてです。

ヌトパを、組もうと思ったのですが、どう組めばいいかわからないので、以下のBOXからヌトパを作って下さい。

進化前ヌト×3
闇カリン レベル最大
青オーディン レベル最大
覚醒ネプチューン レベル最大
究極イース レベル最大
光イシス レベル44
覚醒マーキュリー レベル最大
ルカ レベル4
キンアワリン レベル最大
光ジークフリード レベル最大
進化前アルス=パウリナ レベル5
ミズガルズ レベル66
フォークロア レベル31

お願いします

回答(1)

LSが9倍とコンボパーティにしては平凡な為、道中火力を上げるために2wayとドロ強覚醒を出来るだけ積んでいきたいです。
ボスに対しての瞬間火力はエンハとドロ強スキルの両方で上げていきます。
また、LSのお陰で高耐久を実現出来ているためリーダーへのバインドが天敵です。対策が必須でしょう。

よって
「エンハ」「ドロ強スキル」「ボス用変換」「バインド対策」
このサブ構成を守った上でできる限り有効な覚醒を積んでいきたいと思います。

まず、「エンハ」と「ドロ強スキル」は染めやすい体力タイプかつ3倍のキングアワりんとドロ強を大量に持つパウリナ一択です。

次に、「ボス用変換」は体力染めとしたいため
・闇カリン(高ステータスと2wayを持つ。陣が使い辛いが、お邪魔ドロップ等を無効化出来る)
・究極ブリ(優れた変換とドロ強を三つも持つ。ステータスが若干低め)
の二通りがあります。ダンジョンによって使い分けです。

最後に、「バインド対策」は体力タイプかつ覚醒・ステータス共に文句がないイシス一択です。

従って
LFヌト
Sキングアワりん、パウリナ、カリン/ブリ、イシス
がお勧めです。

ただし体力染め故の低回復という弱点がありますので、出来るだけ回復プラスを振って補助したい所です。LSのお陰でプラスの効果がほぼ倍になります。
ボスへの変換が上手くいかない時はパウリナを抜いてカリンとブリを両方入れましょう。カリン→ブリで水ドロップを調節為やすくなります。