ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:5
10i410bb1kh0daeqyqy 2015年12月24日 13:16:17投稿
ゲスト 2015年12月24日 13:26:17投稿
ゲスト 2015年12月24日 15:49:28投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:3
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
回答数:2
ゲスト 2014年05月23日 01:26:35投稿
回答数:10
tm8gEwe2 2015年04月26日 01:01:32投稿
13才の高校生 2013年5月31日
12398 View!
7636 View!
緑川光 2013年5月31日
4642 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年12月24日 13:26:17投稿
ゲスト 2015年12月24日 13:26:17投稿
でも、また気持ちを入れ替えて根気強くガチャを引いてください!
もう引きたくないというのならリセマラをおすすめします
ゲスト 2015年12月24日 15:49:28投稿
ゴッドフェスの開催情報については運営サイトで発表されますので、1日1回は確認しましょう。
■パズドラ運営サイト
http://pad.gungho.jp/member/index.html
ハーデス攻略についてですが、まずランクが低いのでランク上げが必要です。
多分育成もそこまで出来ていないでしょうから併せてレベリングもしないとダメです。
パズドラに慣れてる方なら多少ランクやレベルが低くても持ち前のパズル力で何とか出来たりしますが、初心者だと色々と厳しいと思うので、一度立ち止まって育成に力を注いで下さい。
その際に必要になる事が一つあります。
現在配信中の「クリスマスダンジョン」で「ナーガ」というモンスターを手に入れて下さい。
■ナーガ
http://pd.appbank.net/m088
このナーガというモンスターを持ってるだけで戦略の幅がかなり広がりますので2体程度確保しておく事をお奨めします。
ナーガの使うスキル「威嚇」は敵の行動を3ターン遅らせる効果があるので、ハーデスと戦う際には間違いなく役に立ちます。
初心者や無課金プレイヤーならこの「威嚇」を上手く使って攻撃回数を増やすのが鉄板になっています。
既にクリスマスガチャを引いている場合は、そちらで出た威嚇持ちのモンスターを育てても良いです。
次にランク&レベル上げですが、
巨人の塔「塔の番龍」
こちらのダンジョンを土日に周回して下さい。
土日だとこのダンジョンの消費スタミナが1/2となり、スタミナ3で挑めるようになります。
塔の番龍は序盤で最も経験値効率が良いダンジョンなので、土日に周回してランクを上げるのに向いています。
同時にナーガを育成しつつエキドナへ進化させられればハーデスを倒しやすくなりますので、頑張って育成しましょう。
ゲスト 2015年12月24日 15:49:28投稿
全部銀+でした(TT)ウソ…って感じでした
ちなみにクリスマスガチャの方です。
でも出る時は連続で金の卵が
6回連続で出た事もあったりするので
運なのかなーと
レアガチャを引くなら普段は貯めて、
ゴッドフェスかムラコレの時がオススメです
ハーデスは今となっては簡単に倒せるのですが
初期の頃だとかなり強敵ですよね(^_^;)
リーダーをオロチのようなど根性系にして
ギリギリ生き残れるようにし
フレンドにアマテラスなど回復系
メンバーに毒持ちと、エキドナなどを入れて
チャレンジしてみてはいかがでしょう
それでも倒せないなら
外のダンジョンで修行してから
改めて挑んでもいいのでは(``)
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。