パズドラで闇メタパは無課金者にはつくれないと聞いたんですけど本当ですか?もしそう ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラで闇メタパは無課金者にはつくれないと聞いたんですけど本当ですか?もしそうだとしたなぜなのでしょうか?攻撃タイプを集めれば誰でもつくれそうな感じがしますけど。

回答(3)

攻撃タイプで闇列強化持ちとなると必然とガチャ限定が必須です
攻撃タイプ適当に入れたところでロクな変換いないので弱いだけですね
無課金でも作れますよ。
非常にガチャ運がよければですけど。

闇メタパを作るのに必要なのは究極前で、
半蔵、アーサー、フィン、アレスor赤ソニア

究極後で
半蔵、ハク、闇の攻撃タイプor神タイプ変換系(ハク半蔵x2でもいい)

とサブがガチャ限だけなんです。
なのでレアガチャが満足に引けない無課金ユーザーにはかなり作るのが大変ということです。
(さらには全員スキルマ、プラスは最低600以上となるのでスキルマ周回にプラマラ必須ですから、完成までにはかなりの石を使います)

攻撃タイプだけを集めたのは闇メタパではなく、闇メタがリーダーなだけのパーティーです。
闇メタパに必須なのは
まぁ究極も含めたら多少変わりますが
ハク、セポネ、半蔵、ベジータ、アレスなど
どれもガチャ限のみです。

そもそも無課金パーティーつまりガチャ限抜きのパーティーだとまるで組めませんし

ガチャ限込みで課金はしていない無課金のパーティーでも非常に組みにくい、半蔵とかは神じゃないのでゴッフェスにも出ないですしあたりにくいなどの理由で毎度毎度ゴッフェスにしろムラコレにしろ何度も引く課金者でもパーティーを中々組めないのに無課金には到底無理って意味で
無課金じゃ無理って言われるようになったんだと思います。

青ソニアパやパンドラなどもこれですね。

後サブを全て揃えたとしても無課金ではヤミピィやホノピィなどの確定スキラゲモンスターを取りに行く(一体取るのに100周する)のは非現実なのと
これらのパーティーを全てスキルマで最低リーダー297が必須だからという理由もあったりします。
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

ゲストさんのプロフィール画像

回答済

回答数:2

youta::googleさんのプロフィール画像

回答済

回答数:1