パズドラで超キングメタドラなどに挑むには攻撃力が1万なので HPは1万以上でない ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラで超キングメタドラなどに挑むには攻撃力が1万なので
HPは1万以上でないと無理ということでしょうか

回答(5)

自己解決しました
超メタドラの場合は超簡単な攻略方法があります。

フレンドに究極進化してる緑オーディンを連れて行ってください。
そうすれば、こっちのリーダーが何であっても、サブがどんなのであっても
まず負けることは100%ありえません。

道中で超メタドラが出現する場合は必ず単体です。
10000ダメージを緑オーディンのLSで軽減すると2000になりますね。
オーディンには自動回復が4つ付いています。つまり、1ターンで2000回復してくれます。
全回復ですね、なんということでしょうwww
ということでまず負けません。

倒す方法ですか、簡単です。オーディンのグングニールを使ってください。超メタドラが一発で死にます。

ただ1つだけ気をつけることは、ボス戦です。
敵が攻撃してくる順番は決まっています。左から右にかけて、順にです。
ボス戦は超メタドラが右側にいますよね。オーディンのLS発動条件は、HPが満タンの時、です。
つまり、先に左側のキンメタからダメージを受けた時点でHPが満タンではないので、後から来る超メタドラの10000ダメージをもろに受けることになってしまいます。
そこでどうしましょうか。毒のスキルを使う、もしくわオーディンのスキルで超メタドラを狙い撃ちして沈める。です。
毒を使えば左の雑魚は一発で落ちますので、攻撃される順番を心配する必要がありません。また、グングニールで超メタドラを落としても問題はありませんね。

ごめんなさい先程は嘘を言いました。100%勝ちたいというのなら、サブに毒スキルを持ったモンスターを連れて行ってください。
4Fで超メタドラが出現した場合の対策です。毒がいないのに、そこをグングニールで抜いてしまうと次で負けてしまいますので。。
でもまぁ、4Fで出現しなきゃ良い話ですので、その可能性は低いので、基本的には大丈夫だと思います!


かなり長文になってしまいましたが、頑張ってください。
他の超サファドラ等は連続攻撃なのでオーディンは通用しません。火力で貫通させるか、W半減で毒詰みでクリア出来ます。
耐久PTが作れるのならばHPは1万5千以上ほしいところですが倍率でごり押しで進む方法もあり私はキルアPTでごり押しでいつも行っています。
いや無理じゃないですよ。
例えばリーダーとフレンドに闇属性半減のリーダースキルもちを入れれば余裕で耐えられるでしょ?
サブに毒や固定ダメージ入れておけば倒せるし。
やり方なんていろいろありますよ。
防御力が60000、HPが5000あります。
最終で必ず出現するのと
ランダムで1階?4階に単体で出現しますね

毒スキルか、エンハンス、単体100倍以上スキル、LF高コンボリーダーのどれかで倒せます。

HPは足りても足りなくても倒せますが、火力の出せるカードが必要です。
相手の防御力0にするスキル使えば倒せると思いますが、例えばシヴァの第三の目とか
それがなかったら、防御力をかなり低下させるスキルがあればいいとおもいますよ。
ただし、防御力をかなり下げる方だとそれなりの攻撃力またはリーダースキルが必要ですが。
まぁHPは1万以上はあると楽です。超キングは1T湧きすることが多く、連続攻撃されたらHP1万以下だと終わる。9倍PT以上の倍率を組むか、ガードブレイク→ブレス系でやるかですね。攻撃1000以上の御三家なら2万ダメージ(弱点で4万)、ガードブレイクで防御3万にすれば倒せます。

周回するならやはり倍率PTにするか、光闇以外ならオーガ5体(スキルマ覚醒必須)を揃えればスキル発動するだけで火、水、木は周回できます。しかし、用意するまでに時間がかかるため根気が必要。

詳細を知りたい場合はオーガシステムで検索してみてください。

因みに私は12.25倍の回復パでガードブレイクを混ぜながらやっています。同色2コンボ+他色1の3コンボで沈むので楽です。

欠損を防ぐ意味でも変換系は欲しいです。火、闇なら攻撃変換、水は防御変換がスキルマにしやすいですよ