パズドラで小喬パを作ろうと思っています。 あと一枠がきまらないのでそうだんです。 ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラで小喬パを作ろうと思っています。 あと一枠がきまらないのでそうだんです。
L小喬
サブ光カーリー
ミニヴァルキリー
白メタトロン
で、後一体が決まりません

リータースキルを活かすために闇を入れるべきでしょうか?
もしそうだとしたらそのモンスター教えてください。
そうでなければほかのモンスターで良さそうなのおしえてください!
ちなみに孫権、ひかりん、えきどな、イザナギ、大喬もいます。

回答(4)

大喬でいーとおもうよw
威嚇+エンハンスとどちらで使っても強い孫権がおすすめです!
上級者は闇抜きでも4色揃えられるので、闇は入れないという方法もあります。
そこは自分のパズル力と相談です。
入れるなら闇リリスとかですかね。
闇入れると火力落ちるのでできれば闇なしで常時4色揃えられるのが理想です。
あと1枠はダンジョンによって威嚇効くなら孫権、光ドロップ供給役が欲しいなら大喬でしょうか。
小喬のスキルで闇は消えてしまうので、闇を入れないという選択肢があります。

なのでその枠にエンハンスを入れるか、どうしても邪魔に感じるならエンジェリオンを入れて小喬とエンジェリオンで闇を片っ端から消していくのがいいかと。

どうしても闇を入れるなら、ドラゴンライダー等の回復タイプ以外の光闇モンスターを入れる。
HP倍率の恩恵がなくなりますが、無理に回復タイプの闇をいれるより火力的によくなります。
(ましてや回復エンハが入ってないならなおさら。6体中5体が回復タイプならHPは24000?30000は確保できるでしょう)

メタ枠はバインドないならエンハンスの方がいいと思いますよ。