パズドラですがカーリーっていうのは強いですか?初心者ですので教えてください。

  • 回答数:12
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「iPad」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

パズドラですがカーリーっていうのは強いですか?初心者ですので教えてください。

回答(10)

自己解決しました
強いですけどホルスやラーのように保険が効かないんで欠損してると痛いですね。

バインド耐性も操作時間延長もありかなり強いですがリーダーとしてはなかなか…というのが僕の所見。

僕のとこではサブとして働いてくれています。優秀です。
強いです。
でも使いこなすのが難しいですよ。
自分は1年以上やってますが、カーリーより簡単なリーダーさえ無理です。
多色系(〜色で〜倍、〜ドロップの同時攻撃で〜倍)の中で最強のモンスターです。
光、闇共に今最前線で戦えるモンスターです。
強いです
使いこなすのは大変ですが
そのうち慣れます(案外早く)
バイオハザードリメイクと初代なら仕様やマップが変わってますよ。
バイオハザードリメイクと初代なら仕様やマップが変わってますよ。
バイオハザードリメイクと初代なら仕様やマップが変わってますよ。
多色パーティの中では現状、1番強いと思います。自分のフレの中でも、ハイパーにしてある人やもしくは使用している人が多いです。リーダースキルに関してもダンジョンに潜入して1ターン目に欠損しても、1ターン目からカーリーのスキルを使用できるのもいいです。悪魔でスキルマかスキルLvが高い場合です。火力は、サブに2way持ちがいっぱいいればいいですが、逆にいなかった場合でも、神エンハと何個か搭載してある2wayで充分な火力がでます。後は、自分自身のパズル力でどれだけ、四個消しが出来るかによってきます。結論として、パーティをどれだけ2wayに染められるかとある程度のパズル力が必要になってくると思います。
闇カーリー、光カーリーは強いですよ。闇のほうは難易度が高いらしいです。
現状の多色パのリーダーとして最強です。
あとはあなたのパズル力でリーダースキルを発動させられるかですね
パズドラのパーティは大きく分けて3つあります。

1つは単色パです。主に1つの属性(まれに2つの属性)でパーティを組み、覚醒スキルの列強化や2wayを駆使して闘うパーティです。
例:パンドラパ、木諸葛亮パ、アテナパetc

2つ目は耐久パです。単色パが「相手を高火力で倒す」ことをコンセプトとしているのならば、耐久パは「相手に倒されない」ことをコンセプトとしたパーティです。耐久パは1つの属性で染める場合もあれば、属性がバラバラになるケースもあります。
例:覚醒セレスパ、緑おでん×アマテラス、天ルシパetc

そして3つ目に多色パです。その名の通り多色(=全属性)でパーティを揃え、リーダーには「○属性以上同時攻撃で△倍」といったタイプのリーダーを置きます。基本的に色さえ揃えれば高倍率を出すことができるのですが、列強化などで火力を底上げするのが難しく、さらにドロップが欠損するとほとんど火力を出すことができず、さらに言えばパズル力が必須となるので、倍率だけを見ると高火力なのですが、実際はあまり安定しません。強さとパズル力がもろに比例するパーティです。
例:ホルスパ、ラーパ、サクヤパetc

カーリーはこの中でどこに属するかと言うと、「多色パ」に属します。カーリーが登場するまで多色パは産廃ギリギリのところにいましたが、カーリーの存在で多色の評価が一転しました。上に書いた通り、多色パは「欠損」「火力不足」と常に隣りあわせなのですが、カーリーは多色パ最大の欠点である「欠損」「火力不足」の2つを完全に克服しています。
「欠損」を補えている理由はカーリーのスキルにあります。スキルを使えば100%色が揃っている状況を作ってくれるというのはこれまでの多色には無かったある意味最強のスキルです。しかもカーリー自身が使えるというのが非常に優秀で、LFと合わせると最低2回も使うことができます。これまでの多色のリーダーはホルスのドロップ強化、ラーのソーラーレーザー、サクヤの四神乱舞、と基本的に多色リーダーのスキルは死にスキルだったのが、カーリーの場合スキルまで超優秀と来ればもはや何も言うことはありません。
「火力不足」を補えている理由は覚醒スキルの2wayにあります。2wayというのはドロップを4個消しすると実質1.5倍火力が上がる覚醒スキルで、カーリーはこの2wayを2つ持っているのでLFのLSと合わせると実質56.25倍の火力が出ます。多色&2wayというのはこれまでの多色には無く、カーリー唯一の特権となっています。もう1つ「火力不足」を補えている理由は、風魔小太郎の存在です。風魔小太郎は忍者シリーズの光枠で木→光に変えてくれるモンスターです。カーリーのLS発動条件に木はいらないので、いらない木を攻撃色の光に変えてくれるというのはこれでもかと言うぐらいカーリーと相性のいいモンスターです。


以上の理由から、個人的にカーリーは多色の中で間違いなくNo.1だと思っています。