ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:4
j4jiko0wyta48_qusy 2016年02月19日 09:30:26投稿
ゲスト 2016年02月19日 10:30:27投稿
ゲスト 2016年02月20日 01:53:57投稿
ゲスト 2016年02月28日 13:53:55投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
ゲスト 2015年10月03日 22:28:12投稿
ゲスト 2014年05月15日 13:36:35投稿
回答数:2
ゲスト 2015年12月30日 17:06:18投稿
13才の高校生 2013年5月31日
15375 View!
緑川光 2013年5月31日
31355 View!
4643 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2016年02月19日 10:30:27投稿
ヨミドラは火力、回復力、バインド対策等、総合的に高く安定型。
ゲスト 2016年02月20日 01:53:57投稿
覚醒ヨミは火力特化型
ヨミドラは回復に補正があるので、それなりの火力と耐久性を併せ持ったリーダー
火力だけなら圧倒的にヨミの方が上
ゲスト 2016年02月28日 13:53:55投稿
覚醒ヨミパの特徴
・火力は高い(全体で5千万以上出る)
・オール297振っても回復低い(4000ぐらい)
・パズル難易度が高い(5個消し含む7コンボ以上)
・バインド態勢要因が少ない(ヨミドラや眠り姫とか)
ヨミドラパの特徴
・火力は中の上ぐらい
・回復力が高い(回復3個消しで1万近く回復する)
・バインド態勢あり
・パズル難易度低い
個人的には変換をたくさん積めるのはヨミドラパ、火力重視なら覚醒ヨミパですかね。
降臨の周回程度ならヨミドラが楽です。
闘技場もクリアできるので、持っていて損はない筈です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。