今のBOXの手持ちから組めるおすすめのパーティを教えていただきたいです。 ?現状の手持ちから作れるパーティで汎用性の高い、多くの高難度ダンジョンをクリアできる編成、もしくは新しく引くキャラによってはその可能性のある編成を知りたいです(このキャラ引ければベスト 等。)
?また、汎用性は高くないものの、周回や特定のダンジョンに向くパーティなども教えていただけると助かります。
?さらに今まではガチャで引いたキャラは売ってないのですが、"このキャラは必要ないから、売ってしまってモンスター購入をして、このパーティが良い。"などのアドバイスもいただければ幸いです。
?劉備についてなんですが、今は覚醒バステトで使っており、覚醒させるか迷っています。もし覚醒させた方が良いなら、バステトパの代わりキャラ、また覚醒劉備パのサブを教えていただいたいです。
?最後に、今は覚醒バステト、覚醒墮ルシをよく使ってるんですが、手持ちで組めるサブの最適はどのキャラでしょうか。
画像の見えにくい部分や、育成が全然できてなかったりありますが、答えられるところだけでも構いませんので、アドバイス宜しくお願いします。
ゲスト 2016年06月18日 13:47:47投稿
LF サリア×トール
アポカリプス
覚醒大喬小喬
ラファエル
孫悟空(自由枠?)
いたほうがいいと思うキャラ;シェザル(バインド耐性を持ち、列回復を持つ上、ヘイストつきの位置指定生成で文句なしの性能。悟空と入れ替え)
闘技場1、2まではソロでもクリア可能
LF 覚醒サクヤ
光カーリー
光カーリー
インドラ(神タイプか覚醒かは好みで)
自由枠(オロチorアポロン?)
いた方がいいと思うキャラ;特になし
ラッシュ・特殊超絶地獄、闘技場1までクリア可能(2も運がよければ)
LF 覚醒ツクヨミ
覚醒ハク
ゼローグ∞
闇イザナミ
オオクニorカストル
いた方がいいと思うキャラ;ヨミドラ(サリアトールのシェザルとほぼ同理由。ちなみに私はオオクニの枠をヨミドラで闘技場を1ソロノーコンしました)
闘技場を意識するのであれば、リーダーに覚醒ヴリトラ、オオクニあたりを継承すると良いかと。その場合サブに入れるオオクニは遅延として使うといいです。
LF 覚醒大喬小喬
光カーリー
インドラ(バランス推奨)
覚醒アマテラス
ドラゴンライダーアーサー
いた方がいいと思うキャラ;バアル(単純に火力が上がる)
闘技場もクリア可能?(未所持のため自信はない)
?
LF 覚醒カリン
覚醒オロチ
覚醒イシス
闇イザナミ
闇イザナミ
かなりピンポイントですが
この編成は中身入れ替え無しで
ワダツミ降臨
伝説の雪渓
ハヌマーン降臨
を比較的安定してクリアできると思います。
闇イザナミはできればループさせたいので2体スキルマ推奨です。
?個人的な意見ですが、継承やキラーの追加で売却して後悔しないキャラがほとんどいなくなってしまっている現状、売ってしまっていいキャラはほぼいなくなってしまっていると思います。
その中でも多分売却して後悔しないだろうというキャラは
フルーツドラゴンシリーズ
ガチャ龍シリーズ
かな、と
この2シリーズは定期的に配布ダンジョンもくるので万が一売ってしまって今回のような突然のファフニール強化とかになってもそのうち取り返せるのでいいかな、と思ってます。
?劉備は覚醒させるなら、サブは究極ディオス4枚1択だと思います。
バステトサブの代用ならフレイヤかファクトあたりでしょうか
覚醒バステトは自分も
火劉備
ヴェルダンディ
クシナダ
ヴィシュヌ
という編成で使っており、あまり困ることもないので覚醒させないなら同じ編成を試されてみてはいかがでしょうか?
ただ、劉備のスキルが生成期待値が多すぎて腐りがちになるので、お手持ちだとフレイヤ、ファクト、グリフォンライダーあたりがよさそうだとは思います。
?
バステトに関しては?とほぼ回答が被りますので割愛します。
ダルシは持ってないのであまりわかりません(笑)
申し訳ないです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。