エンドラ/マイメロ/赤ソニア/エキドナ
が紹介されて居ましたが、本当にこれで地獄ノーコン出来るんですか…?
属性相性の悪い火属性、かつリーダースキルが掛からないモンスターが二体も居ますが…超地獄じゃなければいけるんでしょうか…
正直凄く微妙なパーティだと思いました。
これが今時の流行りのパーティだとしたらついていけないかもしれないと思いました…
リーダースキルの反映を犠牲にしてでもスキブは組み込む程価値のあるものでしょうか?
正直なところ、皆様はこのパーティどう評価されますか?
スポンサーリンク
前 2 位
前 3 位
前 1 位
前 5 位
NEW!
ゲスト 2014年07月04日 14:06:36投稿
手持ちには、クラピカもいますがターンが長い為、エキドナで妥協したのでしょう。
?赤ソニア
スキブもありますが、陣で火と闇になります。
そこからの、エンドラで木へ変換を考えてるんでしょと思われます。
ぶっちゃけ、イース地獄は、難易度はかなり低めですよ。
>>正直凄く微妙なパーティだと思いました。
微妙と思いますよ。
実際、最近上がった動画も悟空+光ホルスPTでしたしw
しかも、牛に負けてましたからねw
ゲスト 2014年07月04日 14:26:36投稿
赤ソニアは使ってませんし
木パバランスパじゃないですか。
マイメロとかいまの流行りじゃないと思います。
緑おでんは楽勝でしょうし
緑ソニアパ、アテナパ、緑攻撃パ、ドラゴンパなんかが人気でしょう。
単に降臨攻略の幅見せが狙いなんじゃないですか?
ゲスト 2014年07月04日 15:56:38投稿
村井さんは天狗を持ってなかったかわすれましたが、
スキブ枠なら地獄ノーコンできるのであれば
天狗を手に入れれば解決するのにと思いましたね。
体力タイプではありますが・・・。
列パでもないのに 陣→エンドラ をしても 2way組み込むぐらいしかメリットがないですし、ふつうにもりりん入れてる方が良く感じました。
倍率かからない赤ソニア、しかも水のダンジョンですし、良くわからない。
こすけさんが試して欲しいネタ構成といった感じに見えますね。
持ってないがために・・・・(ぁ
スキブを入れるのは 開幕のデーモンでの枯渇が怖いってことだと思いますが、
イース地獄程度であれば問題ないと思うんですけどねw
どちらにしろ、もりりん復帰が妥当でしょう。
中途半端な1ターン威嚇泥強で2ターンで削りきれずバインド喰らうよりかは
ワンパン安定な気がします
ゲスト 2014年07月05日 09:08:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。