ユーザー評価
68.7
レビュー総数 9件6
パズル | iPad
パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディションはこちら
解決済み
回答数:6
iaob0i4j 2014年09月20日 22:26:35投稿
ゲスト 2014年09月22日 05:32:56投稿
Ww1c12SC 2014年09月22日 05:32:56投稿
ゲスト 2014年09月20日 22:26:35投稿
ゲスト 2014年09月20日 22:36:36投稿
ゲスト 2014年09月22日 05:32:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲスト 2014年10月01日 16:36:37投稿
回答数:3
ゲスト 2014年11月08日 21:26:34投稿
ゲスト 2014年05月18日 04:56:31投稿
13才の高校生 2013年5月31日
12454 View!
7686 View!
緑川光 2013年5月31日
4682 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2014年09月22日 05:32:56投稿
ミネルヴァに関しては、確かに赤ソニアパではあまり相性が良くないと思います。
理由は、赤ソニアパは火に寄せようとしても、エンハンス役としてのキンワル・呂布に加えて、赤ソニア・ヘラウルズ・闇シヴァ・ベリアル(究極進化前)の副属性など、闇属性が多くなるので、闇ドロップを変えてしまうスキルはあまり効果的ではありません。
ベリアルやカオスデビルドラゴンのような、火・闇以外のドロップを変えてくれるモンスターは非常に有効ですが。
花火に関しても、現状、降臨超地獄級でも花火の必要性を感じるダンジョンはないので、火・闇のバランス列強化型編成が最も使い勝手は良いと考えます。
ですので、まずアレスをヴァンパイアデューク・ドラウンジョーカーなどに替え、ダンジョンによってはミネルヴァをヘラなどに替えるのが良いかと思います。
堕ルシ・ペルセポネ・ベリアルなどが手に入ったらそちらを優先するのも良いですね。
Ww1c12SC 2014年09月22日 05:32:56投稿
ゲスト 2014年09月20日 22:26:35投稿
ゲスト 2014年09月20日 22:36:36投稿
アレスは倍加になりませんが、ドロップが無いときに変換→ソニアに頑張ってもらう、で吹き飛ばせると思うので、どーでもいいミネルヴァをOUT、代わりに変換要員としてヴァンパイアをINですね。
ちなみにですが、名前は忘れましたが「ウルトラヒートアップ」というスキルを持ったモンスターがいまして、そいつは悪魔タイプの火属性であり且つそのスキルは変換系なのでオススメです。
確か僕はガチャで当てました。
ガチャというならハクとロキがいればかなり充実すると思います。
(まぁ当てればの話ですけどね)
ゲスト 2014年09月22日 05:32:57投稿
他の変換系悪魔にするのが賢明です。
現状ではミネルヴァも要らないです。
ミネルヴァを入れて輝くのは
L:ウルズ↑↑
S:ソニア、究極ベリアル(プロメテウス)、火イフリート、覚醒ミネルヴァ
F:ソニア
の完全火染め編成です。
この場合はイフリートエンハンスと強化花火で軽く400万↑の火力がでて、副属性の闇もソニアの二つだけなので闇を火に変えても問題にはなりません。
これ以外の編成で闇が混じってると、花火の分火力が落ちるのでミネルヴァを外して列を組んだ方がいいです。
フレンドは呂布として、闇の変換悪魔や光リリス等がいいかと思われます。
(火闇の混合編成ですね。)
ミネルヴァを活かしたいのであれば、参考に描いたような編成が出来る様に頑張るといいかと。
ゲスト 2014年09月22日 05:32:57投稿
ウルズ(究極)をリーダーにして
赤ソニをサブにする
アレス抜く
赤ソニ→ミネルバで花火ですが
サブ属性の闇がもったいない
ミネルバに関しては赤ソニと相性良いようで悪いです
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。