バンギラス♂とメタモンを
そだて屋に預けても
たまごが生まれません。
あいしょうがわるいんです!
なんででしょう
ユーザー評価
82.4
レビュー総数 4376件
RPG | ニンテンドーDS
スポンサーリンク
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2006年9月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
通信モード | ニンテンドーWi-Fiコネクション(オンライン対応) |
JANコード | 4902370513905 |
他のバージョン | ポケットモンスター パール |
なおすけ
2006年11月14日 08:59:06投稿
相性は、同じ種類のポケモンの雌雄で、「親」が別の人である場合が1番良く、違う種類になると、あまり良くない状態になります。
また「親」が同じだと、相性は悪くなりがちです。
したがって、メタモンといっしょにあずける場合は、できれば違う「親」のメタモンを用意しておくと、ちょっとでも相性が良くなることになります。
なかが良くない・・・と言われても、時間がかかるだけで、タマゴはできる組み合わせです。
どうしても、その組み合わせでタマゴがほしいのであれば、ねばるしかないでしょう。
ふじぴー
2006年11月14日 10:30:27投稿
パールSS
2006年11月15日 18:51:10投稿
でも預けて何分かたつとうみました
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。