バンカラマッチで、なかなか勝てないので、何か方法などあれば教えて欲しいです! ...

くろくまぁのキャプチャー画像
  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

バンカラマッチで、なかなか勝てないので、何か方法などあれば教えて欲しいです!
特に昇格戦は謎に勝ちにくく、C帯からB帯まで行くときは10回くらい挑戦してやっとです。
昇格戦は勝ちにくいとかあるのですか?
優しい方お願いします😭

回答(2)

ベストアンサー
自分が使っているブキの解説動画をみるのはどうでしょうか。私がB帯で沼っていたときは、(私の持ちブキがパブロなので)パブロの解説動画を見て立ち回りを変えてみたところキルが取りやすくなりました。
これはどのブキ、どのルールでも言えることですが、上のイカランプで人数有利不利、スペシャルは誰が溜まっているのかをこまめに確認しましょう。(最低でも5秒に1回。なれなかったら10秒に1回は見ましょう)人数有利はルール関与や前線をあげて、人数不利はとにかくデスしないことを意識しましょう。前線が下がることより生存する方が大事です。センプクできる余裕があるときは、センプクをしましょう。人数不利のセンプクはめちゃくちゃ刺さるし、打開の起点にもなります。
打開時では、味方としっかりスペシャル連携しましょう。(ハンコやサメライドは例外)スペシャルは1つだけではあまり脅威ではありませんが、同時にはかれるとかなりきついです。
デスしたときだけでもいいのでしっかりマップを確認しましょう。マップを見ると、20ダメージ以上受けている敵、敵インクを踏んでいる敵、ビーコン、味方、敵味方のギアパワーが映ります。敵インクで塗られているところ=敵が通ったということなので敵の位置を予測出来ます。敵にイカニンがいた場合はセンサーを多めに投げるなど立ち回りを変えてみたりするといいです。
昇格戦では1つウデマエが上の敵と戦わされるので勝ちにくいです。

分かりにくかったらすみません。
あなたの使っているブキ、ギアパワーによって変わって立ち回りは変わってきます。
それが分からないと、方法などは教えられませんね...
まあ、本当に勝ちたいのなら環境武器(シャープマーカーなど)を使う方がいいと思います。
昇格戦についてなんですが、勿論昇格戦は勝ちにくいです。
なんたって、次のレベルに上がるための試練なんですから、ある程度強い敵と戦って勝てないと意味ないですよね。
C帯の昇格戦なら、だいたいB帯の人と戦わされます。
ですから、昇格戦は全力でプレイする気持ちで挑まないと基本勝てないです。
昇格戦は誰もがつまづく鬼門ですが、YouTubeなどで立ち回り解説動画を見てプレイしてみるといいですよ。
頑張ってください!
レギュラーマッチで調子を付けたり懲罰マッチングの場合は終了させるとかですかね。
昇格戦の前は勝ってる場合が多いので丁度懲罰マッチングに当たっているのかもしれません。