バトルフィールド4 BF4オンラインについてです。 武器でアサルトライフルとカー ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

バトルフィールド4 BF4オンラインについてです。 武器でアサルトライフルとカービンと言うなんか種類的なのがあって、それで自分的にはカービンの方が強いとは思いますが、皆さんのカービンへのいいところ悪いところ、アサルトライフルのいいところ悪いところを教えてください。
お手数おかけしますが宜しくお願いします

回答(1)

自己解決しました
カービンは「全ての兵科で使用出来る」という点以外は基本的にアサルトライフルの劣化と考えて間違いありません。仮にカービンが全てにおいてARに勝っているなら、ARを使う理由がありません。しかし突撃兵の殆どはARを使っていますよね?つまりそういうことです。

違いは大きく分けて
・威力減衰の強さ
・弾速

この二つです。まず威力減衰ですが、カービンの方が強くARなら5発の距離でもカービンだと6発、ということが起こってきます。そして弾速がAR600強に比べ、カービンは500弱。この違いは中距離以降での当てやすさにかなり影響しますし、敵に弾丸が到達するまでの時間にも影響しますので重要です。この二点から近距離ならそこまで性能差はありませんが中距離以降となると大きく性能差が出てしまうため、カービンがARに勝っているのは「全兵科で使える」という点のみになります。

カービンが強い、強いと言われるのはあの性能で「全兵科で使用可能」だからなのです。
専門的に教えていただきありがとうごさいました。