M4やM16A4は3点バーストの武器だと思います。
友人や兄からはとても強い武器と聞きました。
なので、使ってみたのですが3点バーストの使い方が上手くい かなく困っています。
力任せに指を離したり押したりするのでは当然上手くいきません。
何かコツがあれば教えて下さい。
良ければ至近距離で敵に会ってしまった際の対処や
メリット等も教えてくださると幸いです。
※BFに関しての知識はまだまだ未熟なので用語等が
間違っていましたら誠に申し訳ありません。
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2015年07月30日 18:30:38投稿
個人的にはトリガーを押すときリズム感を持つことでしょうかね。ただ連打してもうまくいかない。タタタン、タタタン、タタタンみたいな。(自分のイメージでいいです)
先の回答者さんは2トリガー以内と書いていますが、できないから使えないってわけではないです。個人的にはフルオートの銃みたいにガンガン前に行かず中距離寄りの近距離から狙うって感じでやってます。
近距離で出くわしたら焦らず上記のリズム感を持って撃つ。ほかに対処法はないと思います。一番悪いのはやはり焦ってしまうことです。とりあえず冷静になって当てる。当てて撃ち負けるのは仕方ないです。
ゲスト 2015年07月30日 18:30:38投稿
弱くはないが、強いと重宝されるほどでもない。
・3点バーストの使い方が上手くいかなく困っています。
連射ができないから1トリガーできっちり当てるようにエイムするだけ。
・力任せに指を離したり押したりするのでは当然上手くいきません。
連射して勝つ武器じゃない。遅くても2トリガー以内で仕留めるもの。それ以上かかってしまうようならエイムが下手で、同時にフルオートの方が優位に立ってしまう。
時間あたりに撃ち出せる量が多いのが3点バーストだが、2トリガー3トリガーと仕留めるのに手間取るとその特性も不利になるだけ。
・至近距離で敵に会ってしまった際の対処や
無い。
強いて言えば1トリガーで3発撃てるからHSに持ち込めば相手がどんな武器でも理論上は最速で撃ち勝てる。
が、そんな夢のまた夢を狙うくらいなら立ち回りで索敵をしっかりやること。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。