最近PS3版を購入しましたが、いくつか課金があるようですね。
プレミアム、レンタルサーバー、バトルパック、ショートカットバンドル、ショートカットキット 、ショートカット武器、ショートカット車両と項目がありますが、普通にプレイしていて手に入る物には課金したくありません。
どれに課金すれば何が出来るようになるか教えて下さい!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2014年08月28日 18:53:42投稿
DLCは各1500円程度ですが、プレミアムプレイヤーなら2週間先行でインストール出来るようになりますし、全DLCを集めるとなると7000円程度必要になり、プレミアムなら2000円程度得するわけです。
レンタルサーバーは自分の好みのサーバーが作成出来ますが、期間が存在するので1度の購入で永久的に使うことは出来ません。
バトルパックはレベルアップに応じて支給されるので必要ないです。
ショートカット系のアイテムは、これも各項目の要素を使い込むことでアンロックされるので必要ないです。
BF4をやり込むのなら、プレミアムだけを購入すればいいでしょう。
ゲスト 2014年08月28日 18:53:42投稿
しかし、もしPS4にデータを引き継ぎしてPS4のほうでバトルフィールドをやる予定なのであればプレミアムを購入することはおすすめできません。引継ぎすると、また購入しないといけなくなるからです。
レンタルサーバーは自分の判断でお好きなように。普通に他のプレイヤーのサーバーで楽しめるので僕はしていません。
バトルパックはランクアップやプレミアムを購入すればゲットできるので購入はおすすめできません。てゆうかバトルパック単品で購入できたっけ?すいません。忘れてしまいました。
あとのショートカット系は普通にプレイしていれば武器とかガジェットはゲットできるので購入はおすすめできません。
長文失礼しました。
ゲスト 2014年08月28日 18:53:42投稿
・DLCマップ(1つ1500円、全5個、合計7500円)がすべて無料に。
・PS3→4へプレミアムの移行が可能。
・プレミアム限定の迷彩とペイント、エンブレム、ドッグタグ、ナイフの配信。
・サーバーキュー優先権
・毎月XPブースト
・バトルパック12個
・DLCマップの2週間先行配信
・エンブレムのレイヤーが20→40へ
・任務「ファントム?」の解除が可能
BF4の課金者ののほとんどがこれを購入していると思います。
レンタルサーバー
自分の好きなようにルールやマップローテーションなどを決めることが可能。物好きな人は借りています。
バトルパック
普通にプレイしていれば貰える物を課金して購入する物。
ショートカット?
普通にプレイしていればアンロックされるものを課金してアンロックするもの。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。