この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
					
					
				
					バトルフィールド4とバトルフィールドハードラインの違いを教えて下さい。 
					
					
					
				
			スポンサーリンク
| メーカー | エレクトロニック・アーツ | 
|---|---|
| 発売日 | 2013年11月7日 | 
| HP | 公式ホームページ | 
| 年齢区分 | D(17才以上対象) | 
| JANコード | 4938833021342 | 
| 他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 | 
				前 1 位
			
				前 2 位
			
				前 4 位
			
				前 3 位
			
				前 5 位
			
ゲスト 2015年04月03日 01:59:55投稿
現代戦争を舞台にしたゲーム。
バギー、軽装甲車、戦車、ヘリ、戦闘機など乗り物が豊富。武器の種類も多く、同じ武器種を使い続けて次をアンロックしていく。
バトルフィールドハードライン
警察とギャングの抗争を舞台にしたゲーム。
乗り物はかなり少なくなって、車、装甲車、ヘリ、バイクぐらい。各クラスの標準武器でも乗り物にダメージを与えられるようになっていて、2?3人ぐらいで車1台が簡単に破壊出来る。
武器の種類が少なくなり、使い続けてアンロックではなく、各クラスの経験値によりアンロックされて、対戦で獲得したお金で購入し装備するといったシステム。
マップ自体もBF4に比べて少し狭いが、コンクエスト(大)ではそれなりに広い。
簡単にこんな感じです。
マップの広さからするとPS3の対戦可能人数(32人)では広過ぎるかも知れません。PS4で丁度いいぐらいかと(64人対戦)。
ゲスト 2015年04月03日 01:59:55投稿
動画を見比べて下さい。
一言,戦場から警察VS泥棒の市街戦になったので、武器が少なく、乗り物がチープ化した。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。