この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
バトルフィールドの質問です。bf3・bf4・bfhどれがサバイバル感がありますか?戦車とか戦闘機はあんまり使わないのがリアルでいいです。
スポンサーリンク
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2013年11月7日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4938833021342 |
他の機種 | Xbox 360版 ウィンドウズ版 PS4版 Xbox One版 |
ゲスト 2015年08月05日 00:35:42投稿
BF3.4はUS.RU.CNのように国同士の戦争、Hは警察と犯罪者の争いという形のコンセプトです。どれも市街地などでの戦いが多く、拠点を確保したり敵をキルしたりするだけで、サバイバル(生きるためになにかをする)のような要素はありません。
ゲスト 2015年08月05日 00:35:42投稿
https://www.youtube.com/watch?v=X9d7jZ8HQC8
スリルがあると言うことで置き換えると3ですかね乗り物が強いので見つからないように動くまたは拠点が見える高台が多いのでスナイパーで拠点に入ってきた敵を遠距離から一網打尽したりできます。
補足に書いてあった説明をさせていただきます(マイナスの感想だけ
h 人口が最新ゲームなのに一番少ない
4 ゲームモードがたくさんあるのに、コンクエスト チームデスマッチが賑わっている
3 色々と疲れる ttps://www.youtube.com/watch?v=RVDg3QRa70Y
ゲスト 2015年08月05日 00:47:43投稿
サバイバル楽しみたいならファークライ買おうぜ。
もしあんま車とか使わないのがいいならCODシリーズお勧めするぜ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。