この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
バイオハザード6を買おうか悩んでいます。4と5はすでにやってます。 6は楽しく長く遊べますか?やりこみ要素やオンラインのことについて教えてください。
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2012年10月4日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | D(17才以上対象) |
JANコード | 4976219042901 |
他の機種 | Xbox 360版 |
ゲスト 2016年03月07日 07:39:52投稿
バイオハザードはアウトブレイクなども含めほとんどやってますが結構楽しめました
4と5と比べると操作やシステムがまた変わっていて戸惑うかもしれませんが購入してみる価値はあるかと
ちなみにストーリーも面白くてシリーズファンならニアリとするシーンがあります。
ネットの評価はシリーズをろくにプレイしていないにわかが評価してるので気にしないでください
個人的にリベレーションズUEより面白かったです(リベ2には負けますが・・・)
1ffMfBH0 2016年03月07日 07:39:52投稿
ゲスト 2016年03月01日 01:03:59投稿
ちなみに自分はオペラグに継ぐキングオブクソゲーだと思ってます
ジャンルは格闘シューティングです(笑)
ホラー要素なんか何一つとしてないです。
レオン編だけ申し訳程度でチョットだけホラーの雰囲気出してますね。
まぁ、敵がただゾンビさんなだけですが(笑)
バイオハザードと言うタイトルを一切使わずナンバリングでなければ、それなりに良い作品なのかなぁ?と思いますが、巷で叩かれてる理由はバイオハザードのナンバリングとして販売したから叩かれてるんだと思います。
何だかもうね…洋ゲーを意識し過ぎてやっちまったなぁって感じです(笑)
バイオ5も後半からドンパチゲーてしたが
、バイオ6は更に激しいドンパチゲーです。
4や5で不評だったムービー中のQTEてんこ盛り(笑)
スライディングやらダッシュやらハンドガン2丁攻撃とか誰得要素満載です(笑)
自分的にはバイオハザード6より、バイオハザードりベレーションUEをお勧めします。
このバイオハザードりベレーションUEはカプコンではなく、下請け業者のトーセが作り上げた作品です。
特にバイオハザードりベレーションUEの売りはなんと言っても本編とは別のレイドモードです。
ただただひたすら敵を倒しまくるマーセとは違います。
自分はマーセは好きではないですがレイドモードは超ハマりました。
りベレーション2も出てますが、此方は前回のりベレーションUEが売れたのを利用して、トーセは一切関わらずカプコンが作り上げたクソゲーです(笑)
カプコンは作品を老化させるのが得意(笑)
りベレーション2は本編のストーリーはそこそこ楽しめましたが、なんせレイドモードがクソゲー化してしまいました
レイドモードはほとんど6の使い回しです(笑)
まぁ色々話しましたが、楽しい楽しくないは人それぞれなので…
1度Amazonの評価を三作品見比べて見てはいかがですか?
ゲスト 2016年03月01日 01:03:59投稿
不満点を一つ言うなら、Chapterの長さですかね。
ストーリー云々は俺が言うまでもないが。
初見の時なんか一Chapter50分がザラでした。
ネットでは散々の言われ様ですけど結果的に自分は楽しめましたよ。
ゲスト 2016年03月01日 01:03:59投稿
乗り物操縦 即死イベントの増加は
やや不満でしたが(-。-;
無限弾解除はアマチュアでも構いません 全てのストーリークリアすれば購入可能になります。
マルチは協力プレイ マーセ エージェントモードがあります。エージェントモードはゾンビなどを操作してプレイヤーを狩るモードですかね。
自分のプレイ時間は80時間位です
今なら値段も手頃だと思うので購入してみてはいかがでしょうか?
似てるゲームはわかりませんがTPSならアンチャ ラストオブアス辺りでしょうかね?
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。