バイオハザード3ってあまり評判は良くなかったのでしょうか?

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

バイオハザード3ってあまり評判は良くなかったのでしょうか?

回答(7)

自己解決しました
良くないという程のことは無かったのではないでしょうか。

当時としては歴代モンスター最速の動きを誇る追跡者に度々狙われる展開は、刺激はあったのではないかと思います。

ただ、ホラー的な怖さよりも、追われる恐怖のほうが勝っていたと思います。
ステージも屋外が多いですし、荒廃した街を歩く中で絶望感や空虚感は感じるものの、1、2にあったような、1部屋1部屋ごとの緊張感は無いですね。
追跡者に追われているときは、扉を開ける恐怖はありましたが。

その辺りは好みが分かれる所だと思います。

ライブセレクションの試みは、好きでした。
そんな事ないと思いますけどね個人的には。
初見での追跡者への恐怖や今まで引きつけて回避するしか無かったゾンビ等に対する回避行動の追加やガンパウダーの調合等
ワクワクさせられる要素が多かった気がします。
確かに一番好きな物ではないですが面白かったです。(因み一番はコードベロニカ)
色々言われていますが、サバイバルホラーとしては3が一番好きです。
私個人としては3が1番好きなタイトルです

3から新たにライブセクションという要素が加わり臨場感があってとても楽しめました
射撃と緊急回避の操作が同じなので、射撃しようとしたのに回避してしまうなどイライラさせられる事はありました。
しかし、市街がメインの舞台なのは新鮮でした。2の時は市街は序盤だけで警察署に到達したら後は建物の中ばかりでしたし。
その辺りは好みが分かれる所だと思います。
自分で調べる限りでは良いと言う情報は見かけず、これ事態に触れてる処を余り見かけないような気がします。

この作品独自にしか存在しないシステムで、本編の進め方が完全に固定された進め方にならず自由度があったのが良いと感じた他。

マーセナリーズ等も戦略性が有って楽しいと思います。
自分的には・・・。
どうでしょうかねぇ。でも個人的にはあのタイラントに追われる危機感が良かったんですが.....
ただタイラントが強すぎて詰むなんてのも多かった気がするので悪かったのかも知れませんねぇ。まあ年代は違えど6よりかは全然いいと思いますよw