バイオハザード好きな私におススメのPS3ゲームを教えてください。 久しぶりにゲ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

バイオハザード好きな私におススメのPS3ゲームを教えてください。

久しぶりにゲームをやろうと思い、本体は4300購入予定です。 バイオハザードが大好きですがバイオ5はあまり面白くなかったように思います。
ひとまず、バイオ6とサイコブレイクを買う予定ですが他におススメは有りますか?

零シリーズ、サイレントヒルシリーズ、SIRENも好きですが、クロックタワー、メタルギア ソリッド、単純なシューティングゲームやRPG、ノベル系はあまり好きでは有りません。

ホラーが好きなので、一人でやってて身震いしたくなるほど怖い物や追跡系の単純にビビる物、零みたいにとりあえず逃げたくなるようなのでおススメは有りますか?

通の方、よろしくお願いします。

回答(3)

バイオシリーズが好きならdeadspaceシリーズはお勧め。
日本向けに販売していないのでアマゾンなど通販で海外版を買うしかない。
中身も全部英語だが、ホラー系TPSなので操作に困ることはない。
また、ボタン一つで進む先を示してくれるナビ機能もあるのでクリアまで英語だから分からない事もない。字幕をONにすれば中学生レベルの語学力でも映像と合わせて話を理解できる。

このゲームは宇宙版バイオハザードというコンセプトで作られた。
敵は人間に寄生して変質させる謎のエイリアンのようなもの。
主人公一行は救難信号を受けとって宇宙のある採掘コロニーにやってくるが、住人は全滅、エイリアンがわんさかいるコロニーから脱出を目指すという話。
シリーズは3作まで出ていて、今ならどれも数千円以下で買える。

それとバイオ5がダメなら6は止めた方がいい。
正真正銘、シリーズの失敗作。これを誉められるのはゲーム自体を全くやったことがない初心者くらい。
バイオファンやそこそこにゲームを嗜んでいる奴は100人中100人が駄作と言うほど冗談抜きで酷い。
龍が如くOTEオススメ
一人でひっそり遊びたくて恐いのが良いならばバイオ5よりもラスト・オブ・アスかサイコブレイクです。
初期バイオ世代なので5、6もバイオリベレーションも、一応、プレイしとるけど5、6はクリアして売却したほどです。アクション性が強く完結に言えば、ただ突き進むガンアクションゲーム。

ラスト・オブ・アスは文句の付けようが無い。
グラフィックが綺麗で世界観があり銃声音がリアルで迫力がある主人公はジョエルでパートナーのエリーと協力しながら敵を倒していきエリーが手助けしてくれたり途中々でのエリーのジョークや、エリーが口笛を練習的に急に吹いたり、エリーが可愛いく二人で行動する楽しみがある。後半エリーも操作出来る。
四季折々の季節や感染者(ゾンビ)もリアル。

サイコブレイクも、一人で探索したり、ゆっくり出来ます。難点はR2ボタンを押しっぱなしにしないと、しゃがみ歩き(スニーク)が出来ないのと、しゃがみで射撃が出来ない。
しかし、ゆっくり歩いたり近年のバイオより遥かにホラー性が強く、奇妙な異次元の世界に入るオカルトな感じ。

こう言った感じの映画を観なれてない人からすれば、いったい何だ?この世界は?と思うやろうがアイデアが良くてオモロイ。
リメイク版バイオハザードでクリア後にプレイ出来たゾンビが透明のやつとかチャプター5あたりから出てきて、四方八方、壁の部屋に、覗き穴から覗いたあとにドアが出現したり血みどろの部屋やらスプラッター映画のパクリ的なシーンに似た感じとか雰囲気はグロい。

ただサイコブレイクは評価が大きく分かれて好き嫌いの落差がある。
急いそとせんで、ゆっくり一人でマイペースで進み恐い雰囲気が好きならばオススメ。

サイコもラスアスも、どっちもオススメやけど同じホラーゲームでも両方、似てるようで世界観が全然違い、ラスアスは神ゲーであり、私は永久保存版のゲーム。

ラスアスは、とにかくオススメ。