ハードをクリアしてマニアックを始めました。ハードとマニアックの違いって敵がつよい ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ハードをクリアしてマニアックを始めました。ハードとマニアックの違いって敵がつよいとか多いとかかな〜と思ってたけど他にも違いあるんですか?やり始めですが敵の攻撃範囲が表示されなくてとまどっています

回答(5)

敵のレベルがハードより2高かったり武器の3すくみがなくなったり、他にもいろいろあります
会話の量がハードの方が多いです。
それと、敵の数が・・・です。
自分的には、敵の数が多かったようなァ・・・、気がします。(自分的なので、違かったらスイマセン)
1 敵の数が多く、武器などがすぐに減ってしまう
2 ボーナス経験値がもらえるのが少ない
これくらいじゃないかな
  •  DSBX
  • 2008-02-28 22:31 投稿
敵の数、増援はハードと同じです。

ただ、ボーナスEXが少なく、使用消費が多いのと
武器の三すくみがなくなり、移動範囲が確認できないのと
敵のレベルが2あがり、経験値が手に入れるのが少ないです。

今、マニアックやっているが移動範囲なんかかんけーねー
来ても、強運+見切りのハール、ジルがボッコボコだぜー