ハードで挑んでますが、一定以上ダメージを与えると、 地震攻撃がきて、回復も攻撃 ...

  •  CAFI
  • 2007-08-05 13:44 投稿
  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ハードで挑んでますが、一定以上ダメージを与えると、
地震攻撃がきて、回復も攻撃も中断されてしまうのですが、
どうすればたおせますか?

回答(2)

ベストアンサー
初めまして、クロウラーといいます。
象の倒しかたで簡単な方法があります。
それは、モル(No.295)を使います。象は動きませんので確実にヒットします。あとは、リブートしている間に回復するなり別のバッジで攻撃するなり何でもしてください。30秒もあれば倒せると思います
僕もそこで苦戦しています。
HPが少なくなると自動的に回復するバッジやテレポート(瞬間移動)のバッジを使うと少し戦いが楽になりますよ。
攻撃はライトニングルーク(遠距離から攻撃可能で攻撃力が高い)とFLYライン(なんか敵をスラッシュするとワープして上から切りつけるやつ)でいって、ライトニングルークでタイミング見計らって、攻撃を避けつつ、遠くからバシバシ攻撃し、FLYラインはワープして攻撃のため、振動を食らわず、また一発の攻撃力も高いためいいです。

回復はいやされフラミンゴ(隙が少ない)
キラメキチャージ等の回復量が上がるバッジ
サイコサポート(回復バッジなどの、使える回数がバッジ上に書いてあるバッジの使える回数を増やす)
またもっと回復重視でいくなら、わにリラックスなどもいれてもいいかもしれません(ピースフル等はフラミンゴと被り、使えないから)

自動回復系でもいいですが、きらめきチャージと天使ランクということで被ってしまい、いれられないので、総合的に回復する量が多い方をとり、こうしました

それで回復する時はバッジを連打した方がいいです、つーかしないと無理ですw
フラミンゴの効果で隙が少ないので、揺れてても回復できると思います。
まあ、わにリラックスでも連打すれば全然問題ないですよ
でも、くじらなどの隙が大きいバッジは無理なんでやめたほうがいいです