ユーザー評価
82.7
レビュー総数 149件203
シミュレーション | PSP
ガンダムブレイカー2はこちら
解決済み
回答数:1
サレナ 2006年10月05日 17:59:40投稿
kishitak 2006年10月06日 19:15:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
チビタン 2006年08月07日 16:51:12投稿
独眼竜菱井 2006年08月23日 23:33:08投稿
灼熱の華 2006年08月08日 18:24:47投稿
キングスライムナイト 2013年5月31日
10545 View!
へーけ 2013年5月31日
2295 View!
破煉恥 2013年5月31日
2417 View!
スポンサーリンク
kishitak
2006年10月06日 19:15:57投稿
敵を撃破したときに画面左上のハロメーターに蓄積されるポイントです。これが一定値たまるとハロランクが上がり、ユニットのレベルアップ時に割り振りできる成長ポイントが増え、ステージクリア時に入手できるオプションパーツの種類にも影響します。また、ハロポイントの値が、ステージクリア時の入手キャピタル(お金)になります。
有名キャラが乗っているユニットや戦艦を撃破すると大量に入手できるほか、援護攻撃やクリティカルを発生させるとポイントが上乗せされますので、ハロランクを最高のプラチナにするためにはこのあたりも意識して戦わなくてはいけません。
> 改造
改造というよりは成長といったほうがいいかもしれません。
ユニットがレベルアップした場合、その場で成長ポイントの割り振りを行います(この辺、ブリーフィング時に強化するスパロボとの大きな違いです)。
成長ポイントはHP、エネルギー、攻撃力、防御力の4項目に割り振り、割り振ったポイントが累積で10点たまるごとに能力が成長します。
また、一定回数以上レベルアップしたユニットはブリーフィング画面で「開発」を行うことで、次世代機にアップグレードすることができるほか(ダウングレードも可能です)、他の機体と特定の組み合わせで「設計」することで、両者の設計思想から導かれる新型機を生産できるようになります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。