ハブネークのむれにザングースがいますよね。 私ザングースを捕まえたいのですが。 ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドー3DS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

ハブネークのむれにザングースがいますよね。
私ザングースを捕まえたいのですが。
いっつも、ハブネークがザングースを
倒しちゃうんですよ。
そこで、誰かザングースを
捕まえるコツ教えてください。

回答(6)

ある程度低いLvのポケモンでじならしとか、単にザングースの方が多い状況を粘るとかかな
ザングースって一匹以上出ることもあるの?
ダークホールやこの指止まれ、特性・はりきりで命中95以下の全体技を使いましょう。
なおYだとザングース:ハブネークの比率は1:4で固定。
あるかわからないけど毒タイプでシンクロノイズを使う
僕もじならしで1匹になったところで捕まえました。

何度か急所とか残ったハブネークに倒されたりで苦労しましたが・・・
どこだったがは忘れましたが、群れバトルでハブネーク一匹他ザングースの場合があります。ザングースがハブネークを倒そうと1ターンは隙があります。私は一匹ずつ倒しました
個人的におすすめなのが
・ドーブル(技構成 : いばる/かみつく/ふういん /ハロウィン)
・大爆発を覚えたポケモン
上二匹のポケモンを用意した上で、
1ターン目→ドーブルで「ふういん」
2ターン目→ドーブルで「ハロウィン」
3ターン目→大爆発を覚えたポケモンに交代
4ターン目→だいばくはつ
という方法です。
この方法だと、ギリギリザングースが死なない程度にライフが残るので
ほぼ確実に5ターン目でつかまえることができると思います。