ユーザー評価
89.9
レビュー総数 493件499
アクション | ゲームキューブ
解決済み
回答数:4
理奈 2006年03月30日 10:57:09投稿
YUCK 2006年03月30日 21:04:00投稿
最後の星 2006年03月31日 13:54:29投稿
エアライドマシン 2006年05月31日 20:47:10投稿
エアライドマシン 2006年05月31日 20:48:35投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
超サイヤ人∞ 2007年09月28日 20:05:50投稿
回答数:3
コナッチ 2006年08月13日 07:53:38投稿
回答数:6
にゃけ 2003年09月20日 14:19:08投稿
カ-ビィ2号 2013年5月31日
21790 View!
らららのカービィ 2013年5月31日
966 View!
マト 2013年5月31日
1128 View!
スポンサーリンク
YUCK
2006年03月30日 21:04:00投稿
最後の星
2006年03月31日 13:54:29投稿
エアライドマシン
2006年05月31日 20:47:10投稿
確かこれはドライブでは駄目だったような気がします。
ハイドラパーツYは、デスマッチ1〜5の合計で、総計150回以上相手のマシンを壊すとでます。
ハイドラパーツZは、バトルロイヤル1と2の合計で総計1500体以上倒すとでます。
オススメ方法
ハイドラパーツXは、
「廃屋をルインズスターで体当たりしまくる」
「ロケットスターのチャージダッシュで廃屋を壊す」
「ウィリースクーターで廃屋にぶつかる寸前にAを押す(成功すると廃屋が1発で壊れる)」
「スーパーチャージを取って廃屋にぶつかる」
この4つの方法がオススメです。
ハイドラパーツYは、CP3体をレベル1、ハンデ1、ライトスターにし、自分はハンデ9のデビルスター、デスマッチ5でパニックスピンを使いまくる方法がオススメです。
これを繰り返すと達成が早いです。
ハイドラパーツZは、ハンデ9のルインズスター、1人でプレイし、プラズマをコピーして端に行き、第3段階を打つといいです。その最中にプラズマウィスプが現れたら残しておくとOKです。(1体いればいいので2体以上いたら倒してもいい)
これを繰り返すと達成が早いです。
エアライドマシン
2006年05月31日 20:48:35投稿
↑のは、ドライブでのハイドラの出し方です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。