ユーザー評価
88.5
レビュー総数 105件120
パズル | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:5
木参 2007年04月29日 14:56:35投稿
スーパーミニマリオ 2007年04月29日 22:15:08投稿
トリカブト 2007年04月30日 14:55:22投稿
フィルダウス 2007年05月31日 17:37:02投稿
satosi-xor 2007年06月14日 17:39:41投稿
海理君 2010年09月01日 19:19:20投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
マングース 2007年04月25日 23:23:03投稿
こウへイ 2007年06月23日 18:40:26投稿
回答数:1
Cooton 2007年07月13日 12:14:19投稿
ゆうたぬき 2013年5月31日
2802 View!
998 View!
きみどりうし 2013年5月31日
514 View!
スポンサーリンク
スーパーミニマリオ
2007年04月29日 22:15:08投稿
説明書にものっていますよ。
トリカブト
2007年04月30日 14:55:22投稿
スライドさせまくって動かないようにしても
それはストップとみなされてしまいます
気をつけてください
フィルダウス
2007年05月31日 17:37:02投稿
satosi-xor
2007年06月14日 17:39:41投稿
ちなみに左右にスライドして止めたり、
スプライトなどで止まった場合は
止まったことになりません
海理君
2010年09月01日 19:19:20投稿
エレベーターやリフトで止まってもストップしたとはみなされないので、ミニマリオを待機させるのに適している。
ミニマリオを待機させるのに適した事一覧
・鉄棒につかまる
・エレベーターに乗せる
・リフトに乗せる
・上向き、下向きに土管から出たときは出口で止まる。
・回転土管を変な繋がりにしてミニマリオを潜れなくする。
・サーカスコングにジャグリングさせる。
・ヘイホーなどの敵に乗せる。
・壁が高くて登れない所に溜めておく。
・キャプチャーコングにわざと捕まらせる(出したいならハンマーで攻撃)。
・クールコングのネクタイを掴んだままにする。
・筏や火山岩に乗せたままにする。
など
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。