友達から頼まれたんですけど、僕もググッても全然分からなくて・・・
新しい接続先を設定するをおして無線の場合は、無線機のボタンを押して接続しますよね??
ともだちのPSPにはAOSSしかなくて、PS SPOTがT-MObileってやつになってるんですよ
WEPキーも分からないし、友達はらくらく無線なので、通信の手段がありません
どなたか分かる方はいませんか????
ユーザー評価
89.5
レビュー総数 988件
アクション | アドベンチャー | PSP
スポンサーリンク
メーカー | コナミデジタルエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2007年9月20日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4988602136487 |
枯れ葉
2009年01月30日 17:46:36投稿
ちょっと理解不能の場所がありますが
つまりAOSSのつなぎ方を説明すればいいんでしょうか?
つなぎ方は
インターネットに接続し、[新しい接続の作成]って奴を選びます
そして下から2番目の「アクセスポイント別自動設定所を選び
AOSSとらくらく無線スタートってやつがありますよね?
それを選ぶとボタンを押してくださいとでるので
無線LANの無線発信機の[AOSSボタン]を約5~8秒くらい押すと
AOSSランプが点滅します。
そしてAOSS設定をすると完成。
ずっと横へ流していけば設定完了でその接続先でインターネットをつなぐとオンが出来ます。
もし分からなければメールしていただければ返信します
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。