ユーザー評価
90.5
レビュー総数 2243件3126
アクション | 対戦・格闘 | その他 | Wii
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALはこちら
解決済み
回答数:4
すっぱいだーマン 2010年01月07日 09:42:26投稿
Wii 対戦・格闘
元悠 2010年01月16日 14:18:13投稿
遅疑逡巡 2010年01月07日 16:43:20投稿
ぽえこえα 2010年01月08日 21:10:46投稿
ベジ〜タブル 2010年01月16日 17:10:52投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:7
MJU 2008年04月05日 16:00:28投稿
回答数:3
seakai 2008年02月18日 20:21:19投稿
回答数:2
アイクX2::yahoo 2009年03月30日 07:56:40投稿
やつやつ 2013年5月31日
1719 View!
5992 View!
5263 View!
スポンサーリンク
元悠
2010年01月16日 14:18:13投稿
地地地
ネ
P
ネ=ネス
P=PKサンダー
地=地面
斜め下に当てるような感じですね
遅疑逡巡
2010年01月07日 16:43:20投稿
コツをつかむしか…
あれは自分で操縦するので
ポイントもなにも
ないと思いますが…
ぽえこえα
2010年01月08日 21:10:46投稿
あれは、練習あるのみですよ。
ネスの真下から当てれるようにできればおkですね。
なれれば画面を見なくてもコントロールできるようになりますよ。
ベジ〜タブル
2010年01月16日 17:10:52投稿
サンダーの動きをよく見る。
のではなく、サンダーの動きを感覚で予想するのです。
そのために、ひたすら練習しましょう。
あとちなみに、PKサンダーはあくまで「復帰にも使える技」なので、復帰に使うのは奥の手としたほうがいいと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。