ネスの出現条件で大乱闘で敵弾のリフレクトを10回以上行うというのがあったんですが ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ネスの出現条件で大乱闘で敵弾のリフレクトを10回以上行うというのがあったんですが、どういう意味ですか?
気になったので質問しました。

回答(6)

フランクリンバッジや相手の飛び道具を跳ね返す技(例えばフォックスのリフレクター マリオのスーパーマント)で跳ね返すことです。あとサーナイト(モンスターボール)でもできます。まあ5試合やったほうが楽ですけどね。
要するに相手の飛び道具を10回跳ね返せばいいって言うわけです。
コントローラーが2つあるなら
どっちもフォックスで1Pが銃をうちまくり2Pがリフレクトとしてると出ます
  •  Lv51
  • 2008-04-02 21:37 投稿
いわゆる、フォックスやファルコなど様々なキャラが持つB技で出せる光線やアイテムなど(飛び道具)を、同じくフォックスやファルコの下Bのリフレクターで10回跳ね返せばいいんです。

タイミングが難しいですがリュカのスマッシュ横や、リュカには劣りますがゼルダのBでも跳ね返せます。
ふらんくりんバッジや
犬、狐、鳥のリフで
弾系を跳ね返す事です
  •  JPX
  • 2011-05-29 15:42 投稿
リフレクトを持っているキャラで実弾や虚弾を跳ね返したらいいんです