ニャンタークエストに出すオトモA・B・Cがいて、Aが鬼人笛、BとCが山彦笛を習得 ...

- クォンタム
- 2012-04-08 19:23 投稿
- 回答数:2
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
質問内容
ニャンタークエストに出すオトモA・B・Cがいて、Aが鬼人笛、BとCが山彦笛を習得しているとします。
クエストに出した場合、Aが笛系スキルを覚えていることでBとCの山彦笛が発動しますよね。そして山彦笛の効果は同時に出ている笛系スキルを覚えているオトモの数で変化するらしいですが、BとCが発動させた山彦笛もその笛系スキルの一つとしてカウントされるのでしょうか?
BがAの鬼人笛とCの山彦笛を、CがAの鬼人笛とBの山彦笛を発動している笛系スキルと認識すれば、BとCそれぞれが笛系スキル持ちオトモが2匹いる場合の効果を得られると思うのですが、これは適用されるのでしょうか?
クエストに出した場合、Aが笛系スキルを覚えていることでBとCの山彦笛が発動しますよね。そして山彦笛の効果は同時に出ている笛系スキルを覚えているオトモの数で変化するらしいですが、BとCが発動させた山彦笛もその笛系スキルの一つとしてカウントされるのでしょうか?
BがAの鬼人笛とCの山彦笛を、CがAの鬼人笛とBの山彦笛を発動している笛系スキルと認識すれば、BとCそれぞれが笛系スキル持ちオトモが2匹いる場合の効果を得られると思うのですが、これは適用されるのでしょうか?