まずは、検索をしましょう…類似の質問はいくつもありますので…
私は、ドリンクの3頭クエで、尻尾を切断剥ぎ取りして3頭とも捕獲。
運が良ければ、報酬だけで一気に4〜5個出る時もある。
ドリンクでの剥ぎ取りは、効果があまり良くないので激運を飲んでました。
防具の生産に余裕があるなら、捕獲様の装備を作ってもいいかと思います。
・攻撃力[大]
・捕獲名人
・捕獲の見極め
・広域化+1
ソロプレイ用で火力を兼ね備えたやつ。広域化+1は要らないんですけどね…私はアルバの大剣にしてます。
・広域化+2
・捕獲名人
・捕獲の見極め
・自マ
・龍耐性【小】(お守りでのオマケ)
パーティープレイ用。火力アップスキルはないが、捕獲でのレア素材確率や剥ぎ取りでは入らず捕獲で入るモンスターに、レア素材欲しい方と組む時ようかな…広域化+2なので微力ではあるがサポートもできる。
双方とも、改良できる点がある。私は改良するのがめんどいので、改良してないが…
正直、捕獲の見極めはあまりいらないですね…あった方が分かりやすいが、3rdは、ほとんどのモンスターは、捕獲できる表示になっても、わりかし直ぐに瀕死になる。要は、表示と瀕死の差があまりない。慣れてさえすれば、大体このくらいかってのがわかりますし…
因に、激運・捕獲名人+αの組み合わせは可能だが、良い組み合わせにするにはお守りが大変ですね…
※私の装備が決して良い悪い と言うのではないですからね。人それぞれですので、私の組み合わせはあまり…って方もいるのは当然ですので。
話がずれてしまいましたが、ドリンクの激運飲んで捕獲名人のスキルがついてれば、3頭のナルガなら運にもよりますが、報酬が凄い事になります。骨髄出るかは運になりますが、関節的に確率は上がりますよ。
捕獲用装備がなくても大丈夫ですけどね。
因に、本体の剥ぎ取り出ないのです。尻尾剥ぎ取り・部位破壊(尻尾)・捕獲で入ります。
上位でも出るが、確率は尻尾の部位破壊で下位より2%上がるだけで、捕獲では入らない。あとの確率は同じです。なので、下位の方が確率はいいですし、効率もいい。
因に、延髄なら上位のみでしか入りませんので。…本体と尻尾から剥ぎ取れ、頭と尻尾の部位破壊も出ます。捕獲からも出ます。