ナナシマはありますか?こないだファイアレッドの4の島で捕まえたコイキングを送ったら、トレーナーメモに「4のしまでであったようだ」とかいてありましたし。存在しない所で手に入れたポケモンは「ケーブルこうかんでであった」と普通はかかれます
スポンサーリンク
| メーカー | 任天堂 |
|---|---|
| 発売日 | 2004年9月16日 |
| JANコード | 4902370509540 |
前 1 位
前 3 位
前 2 位
前 4 位
前 6 位
巨人ファン
2005年08月23日 14:46:22投稿
異世界の住民
2005年08月23日 21:19:36投稿
なおすけ
2005年08月24日 09:24:28投稿
例えば、配布によるものは、「うんめいてきなであいをした」と表現されるのが通常です。
しかし、配布の受け方(ケーブルなのか、ワイヤレスアダプターなのか、DSなのかなど)によっても、メモに変化がでる場合があるように感じているところです。
○○の島という表記もそういうものの1つかもしれません。
永元
2008年08月16日 17:01:27投稿
、、
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。