ドリフトをするとどうしてもアンダーが出てドリフト長続きしません。  あとカウンタ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

ドリフトをするとどうしてもアンダーが出てドリフト長続きしません。  あとカウンターをいれるとどうしてもカウンターいれた方にスピンします。                                                                                これらをどうしたらいいのですか?                                                    

回答(1)

ベストアンサー
・セッティングを煮詰める
・練習する
・カウンター量を少なくするなどの工夫
・あきらめる
・コントローラーを変えてみる(ちなみに何をお使い?)
・公開動画を参考にする
くらいかな・・・
車はなにを使ってますか?

はじめたばかりでGTカーなどを使っている場合はすぐにGTカーから別の市販車へかえることをおススメします。

基本的なことが出来ないうちはレースカーは振り出しにくくて長く続きません。

まずはハチロクなどの低馬力FR車両で練習するといいかと。

セッティングはせずアシストを全部きりタイヤをノーマルエコノミーで練習してみてください。

おそらくはホイルスピンなどを引き起こして扱いずらいと思います。

ですがこの車両で練習する事により

・アクセルワーク
・ドリフトコントロール

が身につくと思います。

ただしすぐには出来るようになるわけではありません(スノーコースで既にドリフトを習得できてる場合は別)

ドリフトでもグリップでもかなりの量の練習をしなければできるようにはなりません。

セッティングは基本的にセッティングなしで出来るようになってから出ないとあなたにあったセッティングは見つかりません