ユーザー評価
81.4
レビュー総数 67件84
RPG | PS2
解決済み
回答数:10
T78-33D 2005年05月30日 03:15:09投稿
LEGEND 2005年05月30日 06:18:31投稿
悪夢のマシン 2005年05月30日 20:47:43投稿
車ゲーム 2005年06月01日 17:20:48投稿
車ゲーム 2005年06月01日 17:22:18投稿
shana 2005年06月02日 09:27:08投稿
omiykz 2005年06月02日 20:18:34投稿
RENAULT21 2005年06月03日 14:56:45投稿
CTR/CTN 2005年06月07日 00:04:54投稿
威狩狐 2005年06月07日 17:57:22投稿
ゲーマー初心者 2005年06月08日 19:58:21投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:5
x59kn16n 2005年08月11日 17:42:54投稿
WRX555 2005年09月17日 22:51:30投稿
回答数:1
ララララン 2010年01月03日 16:37:00投稿
モルガン 2013年5月31日
16838 View!
LUXY 2013年5月31日
12351 View!
車系ばっか 2013年5月31日
8610 View!
スポンサーリンク
LEGEND
2005年05月30日 06:18:31投稿
悪夢のマシン
2005年05月30日 20:47:43投稿
エンジン改装 RE
LSDは1WAY
その他はフルチューン
セッティングは企業秘密ってことで・・・
筑波で軽く僕は1周20万はこえまつ
車ゲーム
2005年06月01日 17:20:48投稿
車ゲーム
2005年06月01日 17:22:18投稿
FRはドリ向けですね
4WDはレース
だと俺思う
shana
2005年06月02日 09:27:08投稿
FF車の中では、EK9が一番ドリフトしやすいです
私はFR車苦手で使えないので、ドリフトバトルはしかたなく全部EK9でC1制覇しました
人には得手不得手があると思いますので、FR苦手o(>_<)oって方は、EK9をチューンして使ってみるといいかと思います。
omiykz
2005年06月02日 20:18:34投稿
車高を最低にし、全てハードセッティング&ウイングのダウンフォースを最強で筑波を1LAPで70000DP出しました。
AクラスのDPマスターに勝つには、4周で240000DP必要になるのですが、まだ安定して600000DPは出せていません。
最終的には4WDが楽なのではないでしょうか。
RENAULT21
2005年06月03日 14:56:45投稿
私の場合はインプ後期です。
サスをガチガチ&ベタベタ。
これだけで十分・・・かな?
CTR/CTN
2005年06月07日 00:04:54投稿
ドリフト中にアクセルを開けると物凄く巻込む現象が起こったとき、
滑りすぎるからと言ってリアサス・リアダンパー・リアスタビを柔らかくしすぎないコトですかね。
恐らく これは リアを硬くすることで フロントに荷重がノッて
ドリフト中でも舵がキクようになるから、と想われます。
アクセルで異常に巻込む場合はリアを硬め、
コーナー進入で角度が付きすぎ・スピンする時はリアを柔らかく
すると良いでせう。
長々と(しかも糞レス)御免なさいです。
威狩狐
2005年06月07日 17:57:22投稿
使用するのはFD。
まずパーツで、エンジン交換でREターボ。
その他パーツはTYPE3+もしくはTYPE5+。
LSDは1WAY+でタイロッド有り。
タイヤはSM。
エアロパーツは自由で構いませんが、リアスポイラーは装着してください。
次にセッティング。
セッティングアシストで、「加速力向上」でミッションを。「旋回性向上」ですべての項目を行ってください。
ブレーキバランスは7。ダウンフォースは3です。
これでテスト走行を行ってください。アクセルONでオーバーステアに簡単に持っていけるので、カウンターとアクセルの半押し等をして車を制御してください。
コースは筑波、鈴鹿(東)、英田あたりがいいのではないでしょうか。
鈴鹿(東)なら、3速でコーナーを簡単に攻めていけます。
あとは走りながら自分の好みに合わせてダウンフォースの値やタイヤの交換などを行ってください。
ちなみに、私の操作レスポンスは、ハンドルとブレーキが+15で、アクセルがー15です。
ゲーマー初心者
2005年06月08日 19:58:21投稿
セッティングはオートでも十分です。
あとはリアタイヤをグリップが少ないのにすれば滑ります。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。