ドラゴンプロジェクト方針相談 ドラゴンプロジェクト初心者、今後の方針を相談した ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラゴンプロジェクト方針相談

ドラゴンプロジェクト初心者、今後の方針を相談したくての質問です。

レベル20まで(最初のほうをのぞいて)双剣のみで生きてきました。

現在、ヒスイシ ョウジョウとナラクガイストの石版がありますが、武器と防具、どちらにするのが正解でしょうか?あと、その他ご助言いただければと思います。

スペック↓↓

メイン武器→ノーマルダガー改(Sサンダーレイン・SS聖騎士の祝福を付けてます)
控え→ドランダルダガー(回復が付けられず、絶望。)

回復と攻撃のマギ→(回復)SS聖騎士の祝福(攻撃)Sサンダーレイン、Bアイスストライク、Bスマッシュ、Cエナジーブレッド

防具→はじまりの鉢巻、ブルンプレート、ググリックカノン、フンガブートス(正直防具はよくわかってない)

ご意見いただければと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m

回答(1)

ドラプロのガチャ防具は、その石板で作れる武器に対応した性能のアビリティが付きます。
汎用的なアビリティも付きますが、特定の武器を装備して、その武器でキャラを強化していきたいと考えた場合、同一ガチャさんで武器・防具を統一するのが最も楽です。

現在、メイン武器が非ガチャ産ですし、サブ武器もAランクです。
スタイル変更するのであれば、まだ傷は浅いですね。

ヒスイショウジョウから作れる弓は、現在唯一のSSランクです。
ただ、武器の性質上扱いは双剣と全く違いますし、SSランクという事もあり強化に難儀します。
また、SSランクでありながら、攻撃力は低いです。

ナラクガイストから作れる片手剣は、双剣と似たような感覚で使えるかもしれません。
ただ、マギスロットは「攻撃-支援」ですので、ドランダルダガーと一緒です。
「回復スロットがないと……」とお考えであればお勧めしません。

個人的には、もう1回くらい10連を引いての様子見ですかね。