ドラゴンズドグマオンラインについてです。これから無課金で始めようと思うんですがウ ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラゴンズドグマオンラインについてです。これから無課金で始めようと思うんですがウォリアーはいつ頃から使えるようになりますか?
それと課金装備と無課金装備はどのぐらい差があるのでしょ うか?

回答(1)

ウォリは年末に実装予定と発表されています

ただ今のところいろいろ作りが甘く、連日メンテなどgdgdですし
新職追加以前にもっと直すべきところがあるだろうって状況なので
実装が伸びる可能性もあると思っています

課金装備と無課金装備の性能はそんなには変わらないです
MHFのパッケ版くらいの性能っていえば伝わるでしょうか

装備に差はあまりありませんが
課金だと1冒険当たり3回無料で復活+拠点に戻れば回数補充できるうえ
1回100円でさらに何度でも復活+バフとなりますが
無課金だと1日3回までしか復活できず
拠点に戻されて重デバフがかかり、解除にゲーム内通貨が必要です

デバフ解除は回を重ねるごとに高額になりますから
全部回避できるような一部の人以外は
かなり金欠気味になると思われます

ワープも、課金するとかなり安くできますが
無課金だと結構高く出費が痛いです

かといって、無課金だとアイテムの販売も
制限がかかっていてなかなかできませんから金策も難しいです

1500円/30日のコースは、実質月額だと思って入っておいた方がいいでしょう