ドラゴンズドグマを最近はじめました。RPGは、昔のドラクエやFFしかやった事がな ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ドラゴンズドグマを最近はじめました。RPGは、昔のドラクエやFFしかやった事がなかったので新鮮なのですが、あまりにも会話等の字が小さ過ぎて、うんざりします。 こんな中年の私にドラゴンズドグマの面白い所を教えてください。よろしくお願いいたします。

回答(1)

こんにちは
僕も中年ですが何故かはまってますね

ドグマには
「ドラゴンズドグマ(以下無印)」と
新しいイベントなど収録した「ドラゴンズドグマ ダークアリズン」
があります

ダークアリズンは無印と違い「日本語」で話しますから字幕は必要なくなりました
無印買ったばかりで残念ではありますがそちらの方にしてみてはいかがでしょう
無印のセーブデータあると特典も付きますからね

さて、
面白さですか
ひとつは「オープンワールド」でしょうか
僕もDQやFFなどのマップしかした事がなく
「一枚絵」的なマップなのでなんか解放的になれるのと
48分を1日として朝日や夕焼けなど綺麗ですしね
クエストもメインの他に「サブ」「掲示板」など多種
ストーリーどこまで行ったかはわかりませんが「決戦」後
マップモンスターも変わりますしやり甲斐は最高ですよ
基本ステータスは持ち越すので2周目、3周目はより無茶できるでしょうね

ダークアリズンで追加された「黒呪島」も周回するごとにモンスター強くなって生きやり甲斐はあります

ポーンもサブでフレンドであれば高レベルのポーンを「タダ」で雇う事も出来ますから

色々やることがありますが楽しんでください

長文になってスミマセンでした。